とある日、
目黒雅叙園にて、
ソムリエ協会開催、
コート・デ・バールを拠点とするメゾン
ドゥヴォーのセミナー

ドゥヴォーのこだわりは熟成期間の長さと
ドサージュの少なさ

といってドライ過ぎない味わいは
わたしたち日本人が好む味わい、
ダシ文化の和食とも相性が良さそうです

さて、
シャンパーニュですでに盛り上がっていたわたしたち、
河岸を変えようとやって来たのは
目黒の人気ビストロShinさんの3号店サンテさん。
1号店、2号店は立ち飲みメインでしたが、
こちらは広さもあり椅子もあり、
美味しいお料理が座っていただけるのです~

まずは、
2017年 日本ワインコンクールで金賞受賞した
安心院 スパークリングワイン

フルーティさとコクを持つ味わい、
さすが金賞受賞ワインです

お通しはミニサラダ

何気にドレッシングが効いていて
この大きさながら
ギュッと数種類のお野菜が詰まっている

なにより、
野菜スターターって、有り難い~

さあ、
腹ペコな我らのオーダーをご紹介

自家製なのかな、
生ハム初めまして
ウンドゥイヤサラミ
生ピーマン添え
これが、辛くてびっくり



だから生ピーマンが添えられているのですね


辛旨ヤミツキおつまみなのです

そうなるとやっぱり
イタリアのワインが欲しくなりますでしょ
アールヌーヴォー調なデザインですが、
イタリア
ヴァルド オリジネ ロゼ

溌溂とした泡、
やや甘口に感じる味わいは
このウマ辛サラミに寄り添いますよ



牛ハラミタリアータ
ヴォリューミーで
食欲を満たします



モス アリアニコ デル ヴルトゥレ
マストロドメニコ
アリアニコ100%
熟した赤果実、
しなやかなタンニン、
タリアータとワイングラスのストロークが止まりません




サラダ好きな方にうれしいひと皿


もうね、
なにをいただいても美味しいんです

スミからスミまで制覇したい欲にかられています

たっぷり!野菜のオーブン焼き

そしてまたスパークリングワイン
日本
高畠ワイン
嘉スパークリング ピノ・シャルドネ
優しい口当たりに、
スッキリ&広がる余韻

と、
こちらのスパークリングワインにあうデザートを
Shinのマダムにお願いし、
持ってきていただいたのが
フレッシュフルーツ&マスカルポーネチーズ
いつの間にか、
写真がソフトフォーカスになってます

2時間くらいで帰ろうと思っていたのに、
気が付けば4時間程滞在

楽しい時間はあっという間に過ぎますね~~~

立飲・ビストロシン サンテ (ビストロ / 目黒駅、不動前駅、白金台駅)
夜総合点★★★★☆ 4.0