まだまだニュージーランドのご紹介が続きます
北島の南部ワインリージョンはワイララパ、
マーティンボローのディナーはホテルのマダムにオススメいただいた
カフェ メディチへ
ぶどう畑は広大ですが、
マーティンボロの町はコンパクト
徒歩で移動が可能なので、
ディナーもアルコールを楽しむことができます
ワインツーリズムに精通しているおかげで
どこのダイニングもショップもとってもオサレな雰囲気を放っています
アペリティフでワインをいただいたので、
こちらではビールを
ワインは言うまでもなく
ニュージーランドは南北問わずクラフトビールの生産も盛ん
各地方の特色のあるビールをいただくことができるのが
また楽しい旅の思い出
お料理も
世界各国からのお客様をもてなすため、
多種多彩な素材を使って洗練されたもの
クリスピーイカフライ&サラダ
相変わらずの翻訳センス・・・
シーフードもよく食されます
ド定番
フィッシュ&チップス
大きなポテトフライドもついてます。
魚はやっぱり青鱈
エビのリングィーネ
メインにはやぱりビーフ
熟成アンガス牛のグリル
ニュージーランドはヨーロッパのように
熟成肉をいただくことが多いような気がします
ポテトが美味しくて追加オーダー
お腹がいっぱいになったらホテルへ帰って、
のみ直し反省会です~