長崎県の壱岐島に来ています船
 
「壱岐では、何を食べても美味しいよ」
と言われていたので、食事がわくわくおねがい
 
{529A2756-A389-447C-AD3A-A909AFFB9337}
 
いろいろ美味しいものはあれど、
旬に左右されない壱岐牛をチョイスウシシ
 
{AFE504DF-FA58-4460-AF11-56C0F46EDC59}
 
うかがったのは、
芦辺港ターミナルから徒歩30秒、
うめしまさんへ。
 
牧場も経営しているので
素材を知り尽くし、
また中間マージン、流通コストなどから、
コスパの良さは素人にも想像つきますチュー
 
 
今日はワインは封印し、
生ビールで主役を待つ生ビール
 
{5D38AE6C-5452-4ADD-B04A-019288E74C8B}
 
ほどなくやってきました、
壱岐牛サーロイン180グラム
 
{EC5A6271-43C1-402B-8EC3-04A5A6B6888B}
 
じゅわわわわわわーーーーー
 
もう〜〜、
 
鉄板からはみ出しそうでしょちゅー酔っ払いちゅー
 
{88042636-5C6F-414B-8D03-3CC6E0B0265D}
 
塩、もしくはおろしポン酢でオレンジ
 
柔らか〜〜いお肉が、
肉汁とともに
これまたジューシーなをたっぷりと含んで、
ひと噛み、ふた噛み…、
 
ごくり
 
こりゃー、
飲みものだーーーデレデレ酔っ払い酔っ払い
 
 
とってもお得な
オリジナルステーキ150グラム
 
{531ADBEB-B9ED-4C97-A6F7-97D5BDBF2752}
 
これ、
単品オーダーで1600円コインたち札束
 
部位は聞かなかったけど、
たぶんモモ。
 
焼きはレア。
 
{A6A8AE79-2318-4C02-9F02-5B40E163A2F0}
 
サーロインとは違って脂は淡白だけど、
その分、
お肉の柔らかさや旨みが
ひと噛みごとにしっかりと感じられ、美味
 
{83F0E472-4106-41B1-906C-9E25E9F0B282}
 
先ほどのサーロインをおすそ分けしてもらい、
ナイフを入れる、
 
すすすすすーって、
 
なめらか〜〜
{9E5B2EA2-84E3-4DA0-80BF-BB5104FBB1ED}
 
サーロインも、
単品でもセットでもコスパめちゃ良しグッグッグッ
 
バランスを考え、
海藻サラダもいっしょにバーベキュー左
 
{776ED5B5-06B0-43B6-AC9A-55F6777BDCF4}
 
赤ウニも、
こういう海藻食べているのかなぁ…。
 
{27B6C4A2-C379-41F6-8BF6-28266CDDA96C}
 
大満足の時間を過ごせました日本国旗

さて、
食べてばかりだから観光もしたいね。
 
{5FDD6C45-471D-4C9C-9BD3-2667FBB35D39}

壱岐は歴史ロマン満載の島。
 
滞在時間、
足りるかな〜〜てへぺろウインク爆笑

うめしま牛料理 / 壱岐市その他)
夜総合点★★★☆☆ 3.9