アルゼンチン
メンドーサに行ってきましたアルゼンチン国旗南米
 
{D4B49C15-EC35-4BAE-AAA5-9AD06E63EC00}
 
ディプロマティックホテルに滞在ベッド
 
{82FD28AE-9448-4C70-8476-2C8C00778945}
 
 
2畳半くらいありそうなベッド、
 
{817011B5-0E30-4B63-8628-1008B01D7ADA}
 
ダンスタンゴダンスの練習ができるくらい大きなお部屋、
 
{047B5641-BD50-48C2-881B-C6C7B4CE5AD1}
 
ベッドからの眺めはがらーんとしています。
(だいぶ散らかしています)
 
{9971AEAD-D4A1-4E55-B238-7C26DF39E60E}
 
メンドーサといえばワイナリーbどう
 
部屋にもワイン、グラス、オープナー一式がそろっています。
 
{86ED90D1-BBA6-46AD-AC53-83839CEF81AD}
 
朝食はこちら、
 
{923D900D-D225-4767-B551-5C866CE65E6E}
 
見た目にもスイートな、
甘ーいものが、
 
{E355EB7C-C1AE-4C02-B291-CE6D9B3825E8}
 
たーくさんラブ
 
{212712D5-5E87-40F6-9376-9B25227597AE}
 
そんななか
シンプルなこのクッキーみたいなものは、
 
{79397BA4-A1A9-4BC3-9A97-A76C3E839AD2}

トルティータ・メンドシーナ
(メンドーサのプチ菓子)
 
ぼそっと固くて、
ちょっと塩っけあり。
 
みつばちはちみつをつけていただきましたが、
現地の方は、
ハムやチーズをのせていただいているようです顔

 
{86937498-6E8C-4C42-A8C6-7D8A0BA8778F}
 
すいかフルーツの山盛り
 
{E8EF8842-6378-4F1D-93AE-D01945B3CB9C}
 
とりどりのパンに、
いろいろなジャムいちご
 
{35E595BB-6AF7-4D9B-87BE-9D9BDAE7CF66}
 
チーズそして多種のハム手描きふうぶた
 
{7C158808-9CBB-4D5D-A9B4-177E730E50CC}
 
シリアルの種類も豊富です~MILK
 
{CB82DB55-99B7-48D9-884C-A7D401CC0EB9}
 
ヨーグルトに、
 
{BD0F6CFD-F2AE-46D1-9719-045900C53B89}
 
よく見ると、
 
{AF40E348-2A50-41BF-B840-794D683BEC54}
 
スパークリングワインシャンパン
 
{7360B76F-3424-4E2B-96CC-F0584EDF4A5F}

フルーツタップリの朝食をとりましたナイフとフォークハート
 
 
そうそう部屋はシティサイドの低層だったので、
朝の景色はこんな感じ。
 
{68C5035B-1ACC-49C7-9D9E-8AB54E6F7271}

 
 
アンデス側からは雪をかぶった美しい山々が見れるそうです雪だるま