大山とうふ祭り思えば遠くに来たかしら大山阿夫利神社詣でに神奈川県伊勢原市までやって来ましたここからバスにて30分ほど揺られ、たどり着いたのは大山ケーブルカー口。山にも春がきてますね道道の花。ケーブルカーまでの道のりはコマ参道と呼ばれ、かわいいコマが売られていました。さあここから、ケーブルカーで最大傾斜25度の山を登ります約6分ほど2015年にリニューアルされたばかりの新車両。親切丁寧な車掌さんの運転で難なく、阿夫利神社駅まで、やって来ました熊なんにも装備して来なかったので、阿夫利神社の神様に、遭遇しないようにお願いして来たいと思います。日本3大獅子山道道で見かけた、澄んだ水。こちらでいただくことができました。新鮮で鮮烈な空気、清らかな水。実はミシュラン・グリーンガイド・ジャポンにも登録された大山。熊に遭遇することなく、下山です。さて、3月19-20日は、大山とうふ祭りが行われていました。会場には多くの人で行列がその先では、仙人に扮した人たちで大きな鍋でとうふ鍋を仕込み、振舞っていましたよこれには残念ながらありつけそうになかったので、大山とうふ味めぐりキャンペーン参加店舗にてランチしたいと思いまーす