よーくがのった

鮭鮭とば

ずーっとあったんですよ。


{01AD60D7-1B87-4F94-ABCA-CB7F1C1FC82E:01}

これもね、

ブルガリアヨーグルトヨーグルトに漬けて

10時間ほど冷蔵庫で寝かせましたすやすや

今回はホエーと程よく分離したところだったので、
水分少なめです。


グラタン皿に指の長さくらいに切ったネギネギを並べ、
その上に

ヨーグルト&鮭とば、

{0702753D-B753-430E-A27F-BCB9AAA7BA25:01}

レモングラスディルは忘れずに人差し指


チーズは焦げとコクを足す役割で。

オマケに

きのこシイタケも入れておきました

{66D4EE6D-1225-4F44-B769-F726FF151B08:01}

仕上げにオリーブオイルオリーブ/緑をかけて、

焼くべし炎

待つこと30分以上、

ネギがトロトロになるまで、
よーく焼きますれば、


完成コチラ

{049AAC9B-82C1-442D-86BD-7003F925F7DD:01}

ネギ

あわないワケがないっ

{4F795348-D0E9-4D9E-8229-92900C1755C3:01}

シャンパンで、
今夜もひとり飲みうんうん

{1280785D-61A7-4307-B5C0-0A53F4F1786A:01}

脂が強かった鮭とばだっただけに、

焼いたらオリーブオイルとディルがイイ仕事していて、
オマケのつもりだったシイタケがまた

美味しいことうえ

{51BEA32C-4398-4C4A-B285-51AE91BD0C55:01}



サワーブロート(茶色い酸味のあるパン)に乗せても、
あいました音譜



試してみると、
いろいろな発見があって楽しいですねニコニコ