かつて国際的に栄えた港、小浜。
それまで日本人は象を見たことがなく、
あまりの大きさに度肝を抜かれたことでしょう。
小浜市役所に飾られています。
その象を繋いだという岩、
意外にも、
子供の背丈ほどしかありませんでした。
昔(戦後?)道を舗装するため、
道路を盛ったため、
岩が沈んでしまった、という。
船が着いて、
象が繋がれたのだろう、と。
大きく笑い語ってくれました。
時代の流れにより姿が変わってしまったのは残念ですが、
室町時代から伝わる岩が存在するなんて、
現代に生きながら過去に想いを馳せることができる幸せを享受しています。