敦賀から小浜を目指しました車

CNNが選んだ日本で最も美しい場所31選
という蘇洞門
(「そとも」と読みます)

{B5062508-7FBC-4EAC-AD6C-919107A6CF22:01}

大好きな&クルージングラブラブ


シルバーウィーク中で多くの人が訪れていたおかげで、
船を増やして営業してました、スゴイy’s

{1DBB11AF-77AF-4BC6-B96B-AC86B08FF109:01}

半島に抱かれるように位置する小浜湾。
ふね出ると若狭湾。

{64BF8CDE-0142-4E4C-A229-63AE76B5D99A:01}

花崗岩の絶景が見られます。

{D9A0DD43-B13F-4DDC-A798-EB348F2B036D:01}

{1DA3EEF0-DCB4-48A8-8ACE-4EF093B59C41:01}



あみかけ岩

{8D61CACE-59EC-4769-9F55-417EFC19A0BD:01}

飛び魚が大きな魚に追われ、
驚いてこの岩を飛び越えたという逸話のある岩岩

{D52DB002-70B4-4DFC-9E02-B3771178DE4C:01}



亀が2匹重なっているように見える
夫婦亀岩

{AD270981-C7E2-47F0-80BD-DD29A83284EF:01}



大門と小門
潮の流れが穏やかな時には上陸も可能ですが、
この日は若干荒れていたため、断念。

{38E126B2-1EA8-4288-B09B-B06E18DA702F:01}

約50分のクルージングを楽しみ、

{A616D910-9758-4791-B515-DA59BFA5F0C1:01}


港に戻り、

{43ADB580-5AD9-4381-A3DF-06FC5D64B687:01}

隣にある市場を覗くと、

{E4FDB092-B022-4162-8A4F-062DEF3CDA67:01}



小鯛

{9F5392CA-FD46-4404-BAFC-07EB83310AD7:01}




{8EFC3165-6206-49C0-8DE4-E0E43B3B3220:01}



若狭ぐじ=アマダイ

こちらは20センチくらい、

{CC79ADD5-5864-43F3-A208-380A81ABA522:01}

こちらは30センチくらいだったかな~
{9C906F8B-D3E4-48EA-B020-57FCB49E8955:01}

2メートルほどあるシイラ

{BA109BD1-4DEC-4D87-BE4B-732F7EE645BC:01}

口に小魚を加えてますい
{03B99170-2FB0-4669-8CFC-940FB848AC5C:01}

{A87FD7EB-767D-401C-AE52-77A7F764D58A:01}

福井に行ったら、
こういう鯖をがつっと食べるんだーって思ってたんだけど、

{18E5E80F-D06D-403A-ABDC-CE7409271F5A:01}

結構大きくて、
断念しちゃいましたううっ...


{7D90C6CD-635C-4008-B479-474B20187E8A:01}

{5F190541-B4B9-4111-8045-25AD5858C645:01}

これらの魚
買ってもすぐに食べられないし…うう

って思うでしょジジ

でもね、
心配ご無用歌舞伎隈取

{4F6A3A25-9010-4F64-A3FF-CBB32D5F0AB6:01}

市場の外に七輪焼施設があって、
オトナ300円で調理できちゃう割り箸

{AF61F0D6-123C-40A2-91DA-69204F185E3A:01}

便利~にひひ


{7D7D2930-D8C6-45EA-85BA-06C642533792:01}

{BA67D05D-0B7E-4BCE-8900-F8A4B709B131:01}


福井にゆかりの偉人・有名人がつらつらーっと紹介されてました。


歴史あり、
美味しいものあり、
小浜・ブラボーラブラブ

{BA44E737-119A-4543-9171-8CBFB3B52B4A:01}