帝国ホテル なだ万のお弁当

{5839BD06-0431-4D09-BDDF-B7E4055F2A08:01}

2月某日、
とあるイヴェントのスタッフとして、
帝国ホテルへ。

仕事のときの楽しみは、
唯一食事と言っても過言じゃない。
{03DEF296-9757-41CB-A27D-468ECD65DC04:01}

この日のお弁当は、
際立った豪華さはないものの、
彩とりどり&ヴォリューミーだった

{2A05DBF8-9D9A-41A4-B48E-937B00204D25:01}

スタメシ(スタッフに提供される食事)だろうと、
期待していなかっただけに、
心のウキウキが隠せないラブラブ

どこから、手をつけよう
{EFAA282A-0AA0-4386-B543-364ABA9E806D:01}

タコをメインにした和風八宝菜はてなマーク
あー、知識、教養のなさが、モロ出し
カボチャ、レンコン、サトイモ、
インゲン、ニンジン、タケノコ、ギンナン。
上品に、素材を活かし炊かれた野菜たち。

{DF5BE6AE-F286-4357-909C-FB90420C7F07:01}

ひと口でいただける巻もの。
とびっこぷちぷち、
キュウリさくっと、ぱりっと、
カニの主役に、ノリの風味

{1A09BA8B-3F5C-409F-9A79-9F11D75EB13A:01}

止まらない箸と食欲。

サツマイモの甘煮、鴨肉、ハンバーグ、
{12E6DD70-8AD1-4775-BB40-E2451FF949DA:01}

南蛮漬け、西京焼きまで入って、
ここは、お茶じゃなくて、
お酒くださーい

って、言ってしまいそう。

{8A580588-C301-45C8-BE88-28BA8955EDA9:01}

わらび餅抹茶とほうじ茶でしめ、
お腹いっぱいだー。

見た目だけじゃなく、
もちろん食べて大満足なお弁当。

午後の仕事もチカラが入る