三崎港 トムヤムクン


三浦半島の三崎港といえば

言わずと知れた、日本有数のマグロ水揚げ港。

ここへきて、マグロを食べない、という選択肢もある。




トムヤムクン推しのお店かと思いきや、

これぞ店名。

ストレートですね。


小さな階段を上がって2階、

ちいさなレストランがふたつ、営業していました。

手前の、明るい陽が差し込むお店、トムヤムクンへ。

この夏、タイ旅行中に感じたバンコクのにおいが店内に漂います。


窓際の席に座ると、明るい陽が気持ちよくあたり、

窓からは三崎港が望めます。




メニューには、タイ料理の数々に並び、

トムヤム・マグロとか、

ガパオ・マグロとか、

三崎ならではのメニューはオリジナルもちらほら。


初めての訪問だったので、ここは店名のトムヤムクンをいただきましょう。




ココナッツミルクがほんのり香る、マイルドなスープです。

個人的にはもう少し酸味があるほうが好きですが、

それはテーブル上にあるスパイスで調整しましょうか。


ベースの魚介スープに野菜の甘みが溶け込んでいます。

玉ねぎが入ってる。

これもオリジナルでしょうか(笑)


あ、エビの背ワタがとってある。



ごめんなさい、

正直、そんなに期待していませんでした、こういうところ。

エビも、原価のせいでしょうか、

多くの店が、いかにも安そうな、美味しくないエビを使用していますが、

漁師町三崎では、そうはいかないようです。


奥様はタイ出身かな、

ご主人と並んで仲良く調理場に立って、

ふたりで切り盛りしているタイ料理店。


ほのぼのさ、お人柄が料理に伝わってます。


<p><a href="http://tabelog.com/kanagawa/A1406/A140603/14056907/?tb_id=tabelog_e1d391ad8840192c2c73994ffced972b982dbd94 ">トムヤンクン</a> (<a href="http://tabelog.com/rstLst/thai/ ">タイ料理</a> / 三浦半島その他)
<br />昼総合点<span style="color: #FFD700;">★★★</span><span style="color: #A9A9A9;">☆☆</span> 3.5
</p>