先日

数年前にご縁をいただいた素敵な方と

お話をさせて頂く機会がありました。

 

 

 

そこで

まだ自分の中に潜んでいたブロックを

発見することができたのです。

 

 

 

自分の内側にある想いを言葉にすることで

気づくものって少なからずありますよね。

  

 

 

わたしはNATCの仲間たちに会ったり電話をして

いろんな話を聞いてもらうこともあるのですが

いつもわたしにはない視点で話をしてくれたり

うんうんって優しく包み込んでくれます。

 

 

 

 

 

こうやって自分の気持ちを素直に話すことって

本当に大切なことだと感じますし

そういう仲間がいてくれることって

本当にありがたいことだなぁとも感じています。

 

 

 

 

話は戻りますが

わたしの中にまだ潜んでいたブロック

それは「豊かさ」

 

 

心のどこかで

わたしは豊かになったらいけない…

わたしが豊かなのは自分の力じゃないから…

物質的な豊かさを拒否する気持ちや

心の豊かさを恥ずかしく感じる気持ち

 

 

どこかで「豊かさ」を表現する自分を

ストップしていました。

 

 

 

「豊かさ」といっても

色々な豊かさがあると思います。

 

 

もちろん心の豊かさもそうですし

物質的なものから感じる豊かさも

この地球には確かに存在します。

 

 

 

何気ない日々の暮らしの中で感じる

 

感謝し合う心

思い合う心

尊敬し合う心

信頼し合う心

 

 

わたしは本来日本人は

「おかげさま」の気持ちから成り立つ

この心の豊かさを元々持っていると思うのです。

 

 

その部分を忘れてしまったり

本質の部分を置き去りにして

物質的な豊かさだけを追い求めていくと

寂しや虚しさに繋がるかもしれませんが

 

 

心の豊かさや本質さえ理解し

大切にしていれば

どんなに物質的に豊かになっても

孤独や寂しさを感じることはないと思います。

 

 

そもそもわたしたちは「生きている」のではなく

「生かされている」

 

 

そうやって意識を変えるだけで

心が一気に豊かになり

感謝で溢れてきます。

 

 

そこに存在するだけで豊かだということが

腑に落ちれば落ちるほど

現実や見える世界は豊かなものへと変わっていきます。

 

 

日本人ならではの

「おかげさま」という心の部分を磨いていくと

本来の私たちが自然と輝き

そして結果的に様々な形の豊かさが

それそれに必要な場所で

必要なタイミングで降り注ぐのです。

 

 

そして

その豊かささえも諸行無常のように

流れていくものだということも

心のどこかに置いておくと

何があっても大丈夫だし

何があっても軽やかさとともに生きることができるということ。

 

 

いよいよ豊かさに降参し

わたしなりの「豊かさ」を表現するときが

きたかもしれないと感じています(笑)

 

 

今日も最後まで読んでくださり

ありがとうございました☆

 

 

みんなで日本人ならではの心を育みながら

どんどん豊かさを拡大し

循環させていきましょうね^^

 

 

 

 
 

LINE公式アカウントでも

心が優しくなれるメッセージを

お届けしています

こちらです🕊️

👇👇👇