部屋が片付いていると

なんとなく背筋も伸びて

胸腺も開き

呼吸が深くなりませんか?😌







 

わたしは気持ちのいい空間で過ごすことが

何より好きなのだと思います

 

 


それは家が広いとか大きいとか

そういう話ではなく

自分にとっての気持ちよさを

自分で作っていくということです

 

 

そのために掃除は

「日々の積み重ね」

 

 

最近は

使ったらすぐに掃除をすること

後回しにしないこと

をなるべく心がけています

 

 

自分自身を振り返ったときに

「後で」は「やらない」と

同じだということがわかったので(笑)

(「後で」でもちゃんとやる方はいると思いますが^^)

 

 

 

なるべく毎日

そしてその場で掃除をしています

そこまで汚れていないときに

掃除をすれば3分で終わることも

月日が経つとその何倍もの時間を要することもあるので

今できることは

今するようになりました

^^

 

 

例えば

お風呂上がりに髪を乾かした後

床に落ちている髪の毛を

すぐにコロコロクリーナーで綺麗にすること

そして

食事を終えた後

シンクや壁に飛び跳ねた油を

一気に拭きあげて

トースターや電子レンジも

使ったらサッと拭いておきます

書類関係も

すぐにいるものといらないものを分けて

仕分けをしておけば

たまっていきません

^^

 

 

ちょっとしたことなのですが

そのちょっとをやることで

あとで大きな労力を使わなくて良くなることを

知ってからは

その数分の積み重ねが

習慣になるまで

なるべく意識するようにしていました

 

 

 

そういう習慣は

いつもどんな時も

例え環境が変わったとしても

わたしのことを

手助けしてくれそうな気がするのです

^^

 

 

  【Instagram】

 ☟☟☟