今までは現実に対して
「条件反射に一喜一憂する生き方」
これからは自分自身が人生の主人公となり
「現実にどう反応するかを”意識的”に決めて
本来の自分と一致した生き方」へ。
つまり、現実にどっぷり浸かって
”体験”するのではなく
目の前の現実を見たとき
自分がどんな感情を感じているのかを
”捉える”ことが先になる。
そしてそこでネガティブな周波数を捉えたら
それをいつまでも”味わう”のではなくて
軽やかに”手放す”ことを、繰り返していく。
自分で人生を
クリエイトしていくとは
こういうことか!!
私はこのことが腑に落ちた瞬間
自分の内側から
何とも言えない安心感とワクワクが溢れ
新しい自分で
今ここに立っているようだった。
同じような毎日は一見
「地味」かもしれない。
でもそこでも「私らしく」を追求していくと
結局は心地よさで満たされていく。
私は自分の気分を高めたいとき
お花屋さんへ行きたくなる。
一輪の花を飾るだけでも
心は華やぎ
日常の中で外側に向いていた心が
その花を見る瞬間
自分へと方向転換してくれるような気がするのだ。
これから新しく始まる
自分が主人公であるドラマがあるとしたら
どんな服装をして
どんな髪型をしていますか?
そしてどんな人たちとの出会いがあり
日々どんな感情を抱き行動し
どんな在り方をしていますか?
これからも
私らしさを奏でてくれるものとの出会いを
大切にしながら
自分自身の心を
自由に伸びやかに育んでいきたい。
最近出会った
お気に入りのコーヒードリップで
淹れたコーヒーは
口の中でとろけるように広がり
まろやかだ。
自分のために淹れたコーヒーは
格別に
美味しくて
今度は誰かにも飲んでもらいたい
という気持ちにまでさせてくれる。
そんなコーヒーを飲みながら
湧き出てきた自分へのメッセージを
このブログに綴り
何だか
自分自身にワクワクしてきた。
このブログを読んでくださった方も
読んだあと
すこしでも
“自分に対する”ワクワクが
増えていますように…⭐︎
わたしは今日は
夫に
この新しいコーヒードリップで
美味しいコーヒーを淹れてみます♫