ここちゃん4歳7ヶ月![]()
ここのところ咳が続いていたここちゃんなのですが、先月、喘息と診断されてしまいました![]()
たしか最初は年末あたりに風邪ひいて咳が少し残ってるけど病院行くほどでもないかな?程度で。3月あたりに一度行ってて、その時は何も言われずいつも通りのお薬でした。
4月になってもやっぱり咳が続いているのでまた病院に行って胸の音を聞いた先生が、ん?って反応。喘息ぽいなー、と。
長期で治療が必要かもしれない。的な事言われました。
その時はあまりピンとこず、長期ていっても1ヶ月くらいかな?としか思いませんでした。
吸入の薬とか始めて、1週間くらいたってもう一度見せたら、だいぶ良くなってるとの事で、良かったーとホッとしましたが、GWの連休明けあたりからどうも咳が激しくなってるのと呼吸が早いような気がしてきて。
でも喘息だからそうなのかな?と私も油断してました。
薬は続けているし薬なくなるまでは病院行くって頭があまり無く。
ですが咳き込みすぎてえづいて吐き始めたのでこればちょっとおかしいぞ?ととうとう病院へ。
しかし木曜だったのでいつものかかりつけがお休みのため、急遽別の総合病院へ。
そこの先生に、喘息がかなり悪い状態ですよ!入院レベルです!と何度もお叱りを受けました![]()
その日は発熱もあったのでPCR検査も受けて帰宅。幸い熱はその日のうちに下がり、ここちゃんは何故かめっちゃくちゃ元気だったのでちょっと安心しました![]()
翌日にPCRの結果の電話があり、陰性。
ただ相変わらず咳が始まるとえづくし呼吸は早い…夜はひどくなることが多いと聞くので心配でしたが咳き込みで何度か起きましたが何とか眠れているようでした。
土曜日にもう一度来いとの事なので行きましたがあまり良くなっておらず、先生からちゃんと吸入やってます?とか疑いの目を向けられ…![]()
旦那はタバコ辞めろと迫られてました![]()
お薬貰って帰宅し、今度は月曜にかかりつけ医に行くよう言われ、月曜にやっといつものお医者さんに行ったら即レントゲンを撮ってもらいもらい、結果軽い肺炎とのこと…
抗生物質をもらってやっと良くなってきました![]()
今回、もともと喘息だったところに何らかの感染症で一気に悪化したことが考えられるだそうです。
ていうか最初に行った総合病院でなんでレントゲンすら撮ってくれなかったんだろう?
血液検査もなしで喘息がかなり悪い!入院レベル!の一点張り。
初日はPCR検査受けたから仕方ないとしても
せめて次の土曜日の時点でレントゲン撮るなりして抗生物質出してくれてたらよかったのにー。
すごい上から目線な先生で、ちゃんと薬あげて!とか言われるし(ちゃんとやってるのに!)高圧的だしもう出来れば行きたくない病院でした![]()
取り敢えずいつもの小児科で貰った抗生剤が効いたのか、良くなってきたので良かったですが…![]()
そして今回、かかりつけの小児科からとうとう吸入器の購入を勧められました![]()
(今までは小児科から1週間500円でレンタルしてました)
そこでこれ
買いました〜![]()
![]()
軽くてコンパクトで持ち運びに便利そうなのと可愛いマスコットがついてるのが決め手ですw
特に出先で使うって事は無いとは思いますが、
もしかすると実家に泊まったり…という事もあるかもしれないのでコンパクトなものを選びました![]()
値段もネブライザーの中ではお手頃だし、
固定しながらでも出来るので、手で待たなくても良いってのも良いです![]()
手で持つ時もかなり軽いので娘も嫌がらずに吸入してくれてます![]()
オススメ![]()
それにしてもこのウィルス?、もれなく次女ちゃん、私、旦那にうつって咳がなかなか治らないです![]()
次女ちゃんも何度か小児科で一緒に診てもらってますが、次女に関しては今のところあまり心配無いみたい。
だけど皆んなしつこい咳がなかなか治らず、ほんとやっかいなウイルス…
RSとかマイコプラズマかな?との事ですが
全然鼻水は出ないんだけど、気管支?肺のあたりからの痰がなかなか治らない。
少し気をつけて見ていようと思います![]()
5月中旬はそんな感じでワタワタして過ごしました。
仕事も何日か休んだけれど、在宅できたので有り難かったです![]()
今週になってやっとこ日常が戻ってきた感じです![]()
そして昨日はここちゃん初めての遠足に行けました![]()
![]()
![]()
年少の時は天気に恵まれず、予備日までも雨に降られ中止になったので、今回も心配でしたがとっても良い天気で本当に良かった![]()
お見送りして、ウキウキで大型バスに乗って行きました![]()
大きな公園だったそうですが、とっても長い滑り台が沢山あるらしく、大人も乗れるよー
ママも乗れるよ
今度行こう、今月行こう![]()
と言っていました![]()
お迎えの際に先生からは、ちょっと虫が怖かったみたいで、泣きそうになってました
的なことを言われたのですが、お昼時に小さいアリとかがリュックに登ったりしてたのが怖かったらしく大騒ぎしてたみたいですw
でもちゃんとオニギリ完食してました![]()
私もずっと気になっていた公園なので、今度行ってみたいと思います![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
少し前ですが連休中の写真など![]()
近所の割と大きい公園なのですが、連休はめっちゃくちゃ混雑してた…![]()
モルモット抱っこするのに30分並びました![]()
まさかここちゃんが待てるとは思ってませんでしたが、
「次女ちゃんに抱っこしてるの見せる!」と言って30分も待ってたのには驚きました
笑
連休はこの公園くらいしか出かけなかったです。
いつかの楽天マラソンで購入したテント![]()
![]()
初めて使ってみましたが簡単に設置できて良かったです![]()
運ぶ時に少し重めではありましたが、結構しっかりしてました![]()
テントって楽しい〜笑
今年はたくさん使っていきたいと思います![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
母の日に長女から貰ったプレゼント![]()
ちゃんと眼鏡してるしよく描けています![]()
これは頑張るしかないですね![]()
![]()
仕事やめたい←
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
最近のここちゃん、やっぱり工作好きで肺炎で幼稚園休んでる間もせっせと工作してました笑
自分で女の子やお洋服や靴などの絵を描いて切り取って、着せ替え人形を自作したりしていました![]()
あとスライム作りにハマり、何個か一緒に作りましたが、服についたらなかなか落ちなーい![]()
![]()
てことで最近は自粛してます![]()
あと習っていたピアノは辞めました![]()
家で全然練習しないし(私も私で練習促したり、見てあげる気力が無い…
)
レッスンももうイヤイヤになってきてしまったので…
本人に聞いたら辞めると言ったので辞めました。![]()
絵画教室は楽しく通っています![]()
あとYouTubeの影響か、英語に興味があるみたいで、習いたいな〜…なんて言ってました![]()
英語は私も興味あるけど…悩むなぁ〜。
娘に向いている事はなんだろう?
どんなところを伸ばしていけば良いのかな。![]()
最後におまけの次女ちゃん笑 なんじゃこりゃー!w






