【動画 ロボットプログラミング教室】今月はギア比やクランクなどを学ぶよ!ここスタディ | 豊洲・八千代緑が丘・柏高柳で国語力・思考力・表現力を鍛える個々別指導塾ここスタディのブログです。

豊洲・八千代緑が丘・柏高柳で国語力・思考力・表現力を鍛える個々別指導塾ここスタディのブログです。

お子様の国語力が無いな・・・思考力も無いな・・・自己表現が苦手だな・・・と悩んでいる保護者様へのブログです。個々別指導塾のここスタディでは、国語4技能クラスやヒューマンアカデミーロボット教室などを運営し、お子様の可能性を広げるためのお手伝いをしています。

生徒
 
 
 

今回は幼児や低学年に大人気の「ロボダック」だよ。足をパタパタさせて前に進むよ!!

ここスタディ
 
 
 

今回は「ギア比」を学ぶよ!「ギア比」と言えば「ミニ四駆」!どのように「ギア比」を、学ぶのか楽しみだ!

今回の動画では、2つのロボットを紹介しています。

ロボダックでは、平行に設置したリンクで構成し、足と床が常に平行に動くような機構によりパタパタと前に歩き出します。「ギア比」や「リンク構造」などロボットを作成しながら学んでいきます。

親子マーチでは、2体のロボットを作成し「クランクの回転」を利用し、ロボットが引き寄せあったり離れたりする仕組みを学びます。以前にも紹介している「ラチェット機構」これに似た仕組みを利用し前に進みます。

 

 

ロボット・プログラミン動画
 

 

 

https://youtu.be/mjYFRQA1VhE

 

ロボット教室は思考力・創造力を養います。

ロボット教室は各教室で体験会の日時が異なります。そのため、ヒューマンアカデミーロボット教室のHPからお申込頂くと、日時の確定がスムーズです。

 

【ここスタディ八千代緑が丘校】

https://kids.athuman.com/search/detail/?store_id=1669&code=140000

【ここスタディ柏高柳校】

https://kids.athuman.com/search/detail/?store_id=2036&code=140000

【ここスタディ豊洲校】

https://kids.athuman.com/search/detail/?store_id=1557&code=140000