photo:01



本日お仕事の前に、ずっと行ってみたかった荻窪のベジカレーナタラジへラブラブラブラブ

パニールが入ってるカレー、インドいったときから大のお気に入りで、日本で食べれる所ずっと探してたから、今日たべれて、すごくラッキーでしたニコニコラブラブ

ナンや、玄米ごはんもモチモチで、食べごたえありべーっだ!音譜


店内も広くて、なにやら怪しいけど(笑)、キレイで清潔感のある感じ音譜

しかも今夜はベリーダンスのショーもやるみたい合格

夜も行ってみたいなドキドキ


ナタラジオススメです。




iPhoneからの投稿

今日は私がモデルを始めて、本当にいろいろ悩んでたときからの友達?一緒に住んでたから家族?(笑)と久しぶりに会います音譜音譜

皆年齢、仕事も違うし、共通点はほぼないのだけど、このメンバーといるのが一番落ち着く。4人共40まで独身だったら、また一緒に住もうとも約束していますにひひチョキ

あのときは皆いろんなことあって
私は毎日カメラマンのようにシャッターをきり、皆、見たくもないのにヌードを見せてしまったり(苦笑)

週末は起きた人がかってに料理作って、食べたい人はかってに食べて、何時の間にか大宴会で、お隣さんに怒られて叫びあせる(笑)

そんなみんなに、久しぶりにケーキを作って持っていきます。

photo:01



キャロブチップと、シナモンバナナ、ココナッツが入った乳製品、タマゴ、白砂糖が入っていないケーキですラブラブ

身内ななで毒味に近いですが(笑)
喜んでもらえたらいいな~ニコニコラブラブ

Londonの毒味組のRくん(マクロ歴長し)ご近所だったYちゃま(めっちゃ才女学校頑張ってるかな~?)にも食べてもらいたいなー。

あ~Londonいきたい恋の矢




iPhoneからの投稿
photo:02


photo:01



本日クシマクロビオティックフードコーディネイターの資格をとる為、学校へ行ってきました!

本日は和食、スペイン料理、盛り付け、一工夫のポイントを聞いたり、講義を聞いたりニコニコ音譜

本当に為になることばかりでした合格
生徒として来ている方は飲食店経営者の方、料理教室の先生、パティシエ、シェフ、様々な人が来ていました(=´∀`)人(´∀`=)べーっだ!音譜

私なんかにも資格取れるのだろうかガーンあせる
少し学校着いて早々不安になりましたが、

まーなんとかなると思い込んで得意げ自分なりに頑張っていこうと思っていやすチョキチョキチョキ

何でも良い思い込みは大事ね得意げ(笑)

これ私が27年間生きてきて唯一学んだことクラッカー(笑)
それで、モデルもなれたようなもんだし(笑)

ちゃんと資格取れるよう皆も祈っといてキスマーク






iPhoneからの投稿
おせちとははてなマーク

黄色い花栗きんとん

黄金色の小判をイメージした栗きんとんは、財産がたまるようにという願いがかけられています。

黄色い花黒豆

黒豆には、まめに暮らせるようにという願いがこめられています。

黄色い花昆布巻

昆布は「喜ぶ」、巻は「結び」を意味しています。

黄色い花たつくり

江戸時代に高級肥料として片口いわしが使われたことから豊年豊作を祈願します。

黄色い花くるみ

くるみには、「実り」と「家庭円満」への願いがこめられています。
「家庭円満」は、くるみの硬い殻が家庭を守ることに由来しています。

黄色い花数の子

数の子はにしんの卵で一度にたくさんの卵があるということから、子孫繁栄を願います。

黄色い花かまぼこ

赤は魔よけ、白は清浄を意味しています。

黄色い花伊達巻

巻き込んだ形が、進化、教養、文化を表しています。

黄色い花海老

腰の曲がった姿を老人に例え、長寿の願いがこめられています。

黄色い花紅白なます

人参と大根で紅白のおめでたい色を表し、平和の願いがこめられています。
黄色い花たたき牛蒡

豊年と1年の息災を願う食材です。

黄色い花里芋

子芋がいっぱい付く里芋は、子宝にめぐまれるようにという願いがこめられています

黄色い花くわい
芽が出ること、また子球がたくさんとれることから子孫繁栄への願いがこめられています

とまあ、いろんな意味を込められたおせち料理ニコニコラブラブ

意味を知りながら食べるおせちもなかなかいいですね合格

photo:01


photo:02








iPhoneからの投稿

photo:01



今日から京都に来ています。
昨日は仕事だったので一段落。

京都のご飯も本当美味しいラブラブ

正月はやはり食べ過ぎてしまうあせる
でも、こういうときは心おきなく楽しんで食べる!!

その後が大切ねひらめき電球

photo:02


photo:03


photo:04


photo:05


photo:06


photo:07



結構他にもいろいろ食べて、どれも美味しかったけど、その中でもご飯とお醤油が本当に美味しかったニコニコ音譜
正月終わったら、胃に優しいごはんに切り替えよーっと合格





iPhoneからの投稿