夏の様に暑い日が続く今日この頃
そんな日はビールやカクテルなどお酒も進みます
しかも仕事で忙しく、外食が増え、食べるものも偏りがち。。。。
やっと取れたお休みの日、たまには外食も辞めて、自分の為にごはんでも作ってみませんか
今回はあまり料理が出来ないあなたでも簡単に出来ちゃうデトックスカレーのレシピをお教えしちゃいます
しかもスパイスから作る本格派
友達や、家族、恋人を招待して一緒に楽しむのもお薦めです

用意するもの
ココナッツミルク 1缶
豆乳 200ml
レモングラス 15センチ 4~5本
パクチー 1袋
クミンシード 小さじ1
カレーパウダー 小さじ2
ターメリック 小さじ1
ガラマサラ 小さじ2分の1
塩 少々
甜菜糖 大さじ1
油 適量
ニンニク 1かけ
玉葱 半分
しめじ 適量
ジャガイモ 1個
茄子 1本
ミニトマト 適量
パプリカ 適量
(下準備:ジャガイモを6等分にして皮を剥き、下湯でしておきます。茄子は厚さ2センチほどの輪切りにして素揚げ、パクチーは葉の部分と、根っこの部分を分けておこう)
★作り方★
熱した油に、クミンシード、みじん切りにしたニンニクを炒め、クミンシードが少し茶色くなったら、ココナッツミルクと豆乳、甜菜糖、キノコ、細切りにした玉葱、レモングラス、パクチーの根の部分のみ、カレーパウダー、ターメリックを入れ野菜がしんなりするまで煮ます。
そしてジャガイモ、茄子、ミニトマト、パプリカ、最後に香りが飛びやすいガラマサラを入れ、塩で味を整え、お好みでパクチーの葉をのせて完成
スパイスから作るカレーには、デトックス効果や発汗作用、脂肪燃焼促進、を高める効果があります。
いつもは市販のルーを使ってカレーを作っている人も、デトックス効果が期待できるスパイスを使ってカレーを作ってみてはいかがでしょうか
市販のカレールーよりも、カロリー・脂肪分ともに抑えることができますし、野菜もたくさん取れるので、元気になる事間違い無し
一度お試しあれ

そんな日はビールやカクテルなどお酒も進みます

しかも仕事で忙しく、外食が増え、食べるものも偏りがち。。。。
やっと取れたお休みの日、たまには外食も辞めて、自分の為にごはんでも作ってみませんか

今回はあまり料理が出来ないあなたでも簡単に出来ちゃうデトックスカレーのレシピをお教えしちゃいます

しかもスパイスから作る本格派

友達や、家族、恋人を招待して一緒に楽しむのもお薦めです


用意するもの
ココナッツミルク 1缶
豆乳 200ml
レモングラス 15センチ 4~5本
パクチー 1袋
クミンシード 小さじ1
カレーパウダー 小さじ2
ターメリック 小さじ1
ガラマサラ 小さじ2分の1
塩 少々
甜菜糖 大さじ1
油 適量
ニンニク 1かけ
玉葱 半分
しめじ 適量
ジャガイモ 1個
茄子 1本
ミニトマト 適量
パプリカ 適量
(下準備:ジャガイモを6等分にして皮を剥き、下湯でしておきます。茄子は厚さ2センチほどの輪切りにして素揚げ、パクチーは葉の部分と、根っこの部分を分けておこう)
★作り方★
熱した油に、クミンシード、みじん切りにしたニンニクを炒め、クミンシードが少し茶色くなったら、ココナッツミルクと豆乳、甜菜糖、キノコ、細切りにした玉葱、レモングラス、パクチーの根の部分のみ、カレーパウダー、ターメリックを入れ野菜がしんなりするまで煮ます。
そしてジャガイモ、茄子、ミニトマト、パプリカ、最後に香りが飛びやすいガラマサラを入れ、塩で味を整え、お好みでパクチーの葉をのせて完成

スパイスから作るカレーには、デトックス効果や発汗作用、脂肪燃焼促進、を高める効果があります。
いつもは市販のルーを使ってカレーを作っている人も、デトックス効果が期待できるスパイスを使ってカレーを作ってみてはいかがでしょうか
市販のカレールーよりも、カロリー・脂肪分ともに抑えることができますし、野菜もたくさん取れるので、元気になる事間違い無し

一度お試しあれ