こんにちはcocoです(*´∇`*)
今日は私のアイシャドウの塗り方を紹介します♥
使っているメイク道具です。
![]() | KOSE コーセー VISEE ヴィセ グラムヌード アイズ 4g (アイシャドウ) 【あす楽対応】【定形外郵便対応】【HLS_DU】【RCP】 価格:1,706円(2014/8/22 06:00時点) |

このアイシャドウは姉から
貰ったのですが、発色が本当にいい!
ラメが安っぽくなく、
しっとり艶やかなラメ感でお気に入りです。
皆さんアイメイクをする時
ブラシは使ってますか(*´∇`*)?
まさか付属のチップですか( ̄□ ̄;)!?
今すぐ安くてもいいのでブラシを買いましょう!
![]() | 【職人の手作り 化粧筆 日本製】『熊野筆 メイクブラシ5本セット(ブラシケース付)』<MPシリーズ(ショートタイプ)> 価格:4,980円 |

有名な熊野筆です(*´∇`*)
プロのヘアメイクさんがよく
使ってますよね!
お安くなってます((o(^∇^)o))
では始めまーす★
なにもしていない目です
まず①をアイホールに塗ります
ベースとなりますので、しっかり塗ってください
そのあと②をピンクの部分に塗ります
次に③を3回位軽くブラシにとり
二重幅にのせます
少しずつ周りに広げていき
ブルーの部分まで広げます
彫りが深く見えるように
気持ち広めに塗りましょう
次に④をグリーンの部分にのせます
私は目が近いのがコンプレックスなので
和らげるために目尻に向かって
濃くなるように塗ります
目頭の方はあまり色を入れません
同じく④をとり下3/1程塗り、
タレ目を作ります
完成です
上手くグラデーションを作るコツは
丁寧にやらない事です
あとブラシを使って塗ると
だいたい綺麗にグラデーションが出来ます。
やってみてくださーい♥
coco
スポンサードリンク
