こんばんは〜お月様セキセイインコ青セキセイインコ黄星

 

青山美智子さんという作家さんの作品が好きで・・・

 

先月発売になった「チョコレートピース」という短編集も迷わず購入しました。

 

 

 

 

雑誌『anan』に連載されていた作品12編と、書き下ろし12篇・・・

 

チョコレートをテーマにしたお話ばかりで

1つのお話が7ページくらい。

連作ではないけれど

「チョコレートにまつわるお話」というテーマがはっきりしているのがいい。😊

 

所々に「写真」もあるので(?)ちょっと贅沢な紙質だったりします。

 

それにしても『anan』ってまだあったのね〜😅

 

1970年創刊だそうで・・・

 

わたしは紛れもない『anan』『non-no』世代なので

『anan』って聞いただけで

懐かしい〜〜!!って思ってしまいました。

 

現在はネットで本が読める時代だけれど

当時は「本」といえば当然「紙」で・・・

『anan』や『non-no』って結構大きくて、「抱える」っていう感じだった記憶が・・・

(そういえば、『MORE』なんかはかなり分厚かったなぁ〜)

 

で・・・

 

その「チョコレートピース」という本ですが

 

裏表紙・・・ちょっと「帯」をずらすと「チョコレート」が見えたりします。😁

 

 

青山美智子さんという作家さんは、「連作」を書くのが上手な方だと思います。

 

「連作」と言いつつ「どこが?」という本も多いのですが

青山さんの連作は

「ほおおお!ここが繋がってるのか〜〜!」と読後に感動することが多いです。

 

この本(チョコレートピース)は連作ではありませんが・・・

 

ちなみに

青山さんの連作の傑作は絶対これ(↓)おすすめです。

 

 

ほろり・・・とするのはこれ(↓)こちらもお勧めです。