こんにちは〜晴れセキセイインコ黄セキセイインコ青晴れ

 

今日は朝から風もなく穏やかなポカポカとした1日・・・

 

お洗濯日和〜😃

 

 

普段の洗濯は夜やって室内干しなのですが

大物のお洗濯は、お天気と相談しながら(笑)外干しです。

 

9時ごろに干した洗濯物はお昼過ぎにはスッキリ乾きました。✌️

 

 

今日はピアノ🎹のレッスンでした。

 

宿題になっていた4曲(ブルグミュラー)

 

音符『天使の合唱』

音符『バルカロール(舟歌)』

音符『再会』

音符『つばめ』

 

を見ていただきました

 

ルンルン『天使の合唱』

ルンルン『バルカロール』

ルンルン『再会』

 

の3曲は「全体的にはいいんだけど、こことここが・・・」

と多少直していただいた程度。

先生的には仕上げでも良いと言ってくださったのですが

 

「直すところがある」=「まだまだ改善(練習)の余地あり」

 

だと思うので、3曲とも自己申告で来週に持ち越し。

 

3曲まとめて来週仕上げになるように頑張ろうと思います。

 

レッスン時間は30分なので、4曲しっかりみていただくことは不可能で・・・

 

ルンルン『つばめ』

 

は、楽譜の指示通りに「ペダル」をつけるとかなり違和感があるので

先生に「ペダル」について質問・・・

(楽譜通りではなく)

「ごくごく一般的な演奏はこうなのよ〜!」と教えていただきました。

 

「ブルグミュラー」って昔からある教本だと思ったのですが

編曲する方によって(特に「ペダルの指示」)がかなり違うらしく

どうやらわたしが購入したテキストは

ペダルの指示が一般的ではないのかなぁ〜???

 

と、1冊終わる頃になって思っています。

 

 宿題は

 

ブルー音符『天使の合唱』

音符『バルカロール(舟唄)』

むらさき音符『再会』

ブルー音符『つばめ』(余裕があったら)

 

4曲ともブルグミュラーの曲です。

 

今日は、いつものレッスン室を「体験レッスン」で使用するとかで

別レッスン室でのレッスンでした。

下の息子が個人レッスンを受けていた時のお部屋・・・懐かしかったです。