こんばんは〜雨セキセイインコ黄セキセイインコ青雨

 

今日のCOCO地方は朝からず〜っと雨が降り続いていました。

それもシトシトというよりザーザーという感じの強い雨。。。

 

お出かけをする気になれず

一度も「靴」を履かないままに一日を過ごしました。

 

先週の金曜日、病院に行ってきました。

 

わたしはメニエルの持病があったりするので定期的に通院しています。

 

で・・・

先日届いた「特定健診の結果」(こちら↓)をお医者様にみていただきました。

 

 

わたし自身が気になっていた「コレステロール」のお話も・・・

 

2025年3月の健診の数値

 

 HDLコレステロール(善玉コレステロール)90

 LDLコレステロール(悪玉コレステロール)164

 LH比 1.82

 

についてですが・・・

 

わたしの主治医の先生の見解としては

 

やはりLDLコレステロール値が高めで、

この数値だけをみたら投薬も検討する方がいい値なのだけれど

HDLコレステロール値も高く、LH比(LDL値/HDL値)が2.0を下回っているので

現状、投薬の必要はない。

 

引き続き今の「食生活」&「有酸素運動」を継続して様子を見ましょう。

 

ということでした。

 

他の数値は特に問題ないとのこと。とりあえずほっとしています。

 

コレステロール値についてはお医者様によって考え方が違うようで・・・

 

HDLコレステロール・LDLコレステロールの値がそれぞれ適性範囲内であることが大事

 

という考え方の先生もいれば

わたしがお世話になっている先生のように

 

それぞれの値が多少適正範囲から外れていても

LH比(LDL値/HDL値)が2.0未満であれば問題ない

 

という考えの先生もいらっしゃるようです。

 

どちらの考え方が正しいのかよくわかりませんが

そこは、お世話になっている先生を信用するしかないですよね〜😅

 

お庭の花壇の芝桜、満開です。