こんばんは〜
先週の木曜日(13日)に大腸の腹腔鏡手術をした義姉・・・
今日無事に退院することができました。
12月の末に病気が分かったときには
「春からフラワーアレンジメントのレッスンに通おうと思ったのに・・・」😞
と、嘆いていた義姉ですが
思いの外早く手術をしていただけたし、
(腹腔鏡手術だったので)比較的ダメージが少ないらしく
春からフラワーアレンジメントのレッスンに通えると喜んでいました。
大腸の1/4くらいを切除したそうですが
手術から5日ほど経ったら(おかゆではなく)普通のご飯が出たそうです。
1ヶ月くらいは
「消化の悪いもの・繊維質のもの・なまもの」
を控えるように言われたそうですが、
それ以降は様子を見てなんでも食べていいと言われたそうです。
悪いところを取ってしまったので、
あとはちゃんと食事を食べて、適度に運動をして体力を回復しましょう!!
って感じみたいです。
次の通院は3月10日だとか・・・
義姉は一人暮らしなので
退院後は何かとお手伝いしないといけないかと思っていたのですが
今日、都内に住む義妹(夫の妹ですが、わたしよりかなり年上w)が来てくれて
しばらくの間義姉のところに泊まってくれると言っていたので
わたしは特にすることはなさそうです。😌
とりあえず一安心です。
おまけ・・・
何やら揉め事になっているようです。☺️