こんばんは〜
県北の本庄市で12月7日〜8日の2日間
「本庄クリスマスマーケット」を開催しているというので、
夫と2人で行ってきました。
「焼きトン」を買い食いしたりしながらマーケット会場をブラブラ・・・
焼きとん=焼き鳥の調理法をしようし、主な食材を「豚肉」とした串焼き料理
舗道のイルミネーションの下にキッチンカーやショップがたくさん並んで
見慣れた町がちょっとおしゃれに見えて
数年前のパンデミックがまるで遠い昔のことのように思えました。
マーケットを後にする頃になって
夫が近くのスポーツショップに行きたいと言い出しました。
どうやら新しい「ゴルフシューズ」を買いたいらしい。
もうネットで検索して「お目当て」のゴルフシューズは決まっているらしく
何足か履かせてもらった末にこちら(↓)をお買い上げ😄
で・・・
わたし、気づいてしまいました。(^◇^;)
10月にわたしが「ゴルフを再開したい」と言い出した時に
快く(笑)ゴルフクラブのセットを買いに行くのに付き合ってくれたと思ったら
その数日後に夫が「腕時計を買いたい」と・・・
先週「COCOもそろそろゴルフシューズを買ったら?」と
わたしをスポーツショップに連れて行ってくれたと思ったら
今日は夫が「自分のゴルフシューズを買いたい」と・・・
どうやら
自分が買いたいものがあると、
その少し前にわたしが欲しがっているものを買って
それから数日してから「○○を買いたい」と言い出すという作戦らしい。
しかも
夫が買いたいものの値段より
先にわたしに買ってくれる物の方がちょっと高いので、
反対できない雰囲気になる。💦
年金を受給する年齢を過ぎても(年金を受け取りつつ)お仕事をしている夫が
自分のお金で欲しいものを買うのは別にいいと思うし
今までも夫が何か買うときに特に文句を言った覚えはないのですが
自分だけ欲しいものを買うのは悪いとでも思っているのかもしれません。
結果的には「Win-Win」なので
夫の作戦(?)には全く気づいていないフリをして
さりげなくわたしが欲しいものをアピールしておくのが得策かな?
と、思ったり・・・😄
おまけ・・・
やっぱりキーコは「スマホ」を向けると置物のように固まってしまう。
可愛すぎるだろ〜w