こんばんは〜お月様セキセイインコ青セキセイインコ黄星

 

今日のCOCO地方は

ポカポカと暖かくて、穏やかな1日でした。

 

お洗濯&お掃除日和 😃

 

朝から大物のお洗濯をして

それから、窓拭きを頑張りました。

 

COCO家は築30年以上の2階建ての戸建て住宅なので、

大きな窓が多い

(最近の家は、耐震構造の関係で大きな窓が少ないようですが)

 

全部の窓を拭き終えるのに2時間かかりました。😅

 

 

以前どこかで書いたことがあるのですがわたしは掃除が嫌いです。

 

年末に一日がかりで大掃除をするなんて考えただけで嫌なので

毎日、ちょっとマメに掃除をしています。

 

「掃除が嫌い」と言いつつ「マメに掃除」って矛盾していると思われそうですが

 

たまった汚れを落とすより

汚れをためないようにする方がずっとずっと簡単なので〜✌️

 

例えば・・・

特に大掃除をしなくてもキッチンはこの程度(↓)にはなっています。

 

換気扇には「ダスキン」のフィルターをつけています。

フィルターの交換頻度は1ヶ月に1回なので、

そのタイミングで「フィルター」の奥の「シロッコファン」も掃除しています。

(シロッコファンはほとんど汚れていませんが、汚れをためたくないので)

 

キッチンのコンロは夕食の支度が終わったタイミングで拭き掃除

 

電子コンベック(ガスオーブンレンジ)は

使うたびに拭き掃除(料理の蒸気を拭き取るだけで掃除もできるので簡単です)

 

今日、(高いところ)も含めて「窓拭き」を頑張ったので

ちょっと早いですが、大掃除終了です。

 

 

そういえば・・・

 

「窓拭き」30分の消費カロリーは約120kcalだそうです。

 

「ウォーキング」30分の消費カロリーが約70kcalですから

 

家事ってダイエット効果があるかも?