こんばんは〜
COCO地方は、肌寒い1日でした。
1日というより・・・
昨夜から急に気温が下がったみたいで、
昨日は夜中に足元が寒くて目が覚めてしまいました。
冷えたのかなぁ〜風邪を引かなくてよかった。
昨日から降り続いていた雨☔️☔️が、15時過ぎにやっと止んだので、
午後のウォーキングに行くことができました。😄
雨上がりの道は、空気が澄んでいて柔らかく感じました。
3月の上旬に目標体重(45.0kg・BMI20)をクリアして
一応(笑)ダイエットは終わりにしてその後はキープするように努力しています。
それが・・・!!!
10月1日の体重は42.4kgだったのですが
42.4→42.5→42.6→42.7→42.9kg
と、微妙に増えている〜?? 😱
0.5kgくらいは「誤差の範囲内」と思ってはいるのですが、
(6日までの約1週間)毎日少しずつ増えていくというのは穏やかではありません。
このまま坂道を転げ落ちるようにリバウンド!
ってことになる前になんとかしたいなぁ〜😢
少し前の生活を省みて・・・
1週間くらい前から
お天気が不順でウォーキングや庭仕事ができない日があったり
夕食後(デザート)でマフィンを食べたりしたし・・・
このマフィン(↓)は結構ずっしりしていたから、カロリーオーバーだったのかも
と、思い当たるのはこのくらい。。。
いずれにしても「摂取カロリー>消費カロリー」だっのは間違いないので
ちょっと庭仕事を頑張ったり、食生活を見直したりして
42.9→42.7→42.4→42.4kg
と、今日までに元に戻すことができました。
やっぱり、油断するとダメだわぁ〜💦
ダイエットは「その後の方が大変」っていうけどその通りかも?
NHKで少し前に放送していた『Shrink』というドラマ(全3話)
見たいと思いつつ見そびれてしまったのですが、
なんと!!プライムビデオ(プライム会員無料)で見られました。
(Pickできるのは「最終話」だけですが、全話見られます)
ご存知の方もいらっしゃると思いますが
わたしは「更年期鬱(うつ)」で7年ほど心療内科に通っていました。
ドラマの中で中村倫也さんが演じている精神科医の弱井先生のように
親身になって患者さんと接してくれるお医者さんっている?
まあ、ドラマだからね〜
と、思いつつ・・・
ドラマの中で対比するように出てくるSクリニックの先生が
患者の様子をしっかり観察するわけでもなく
PCの画面に向き合って(患者が一方的に話す)症状を入力することに重きを置いて
とりあえず「薬」を処方して終わりにする様子
が、わたしがお世話になった心療内科の先生方にそっくりで笑ってしまった。😅
ドラマ自体は心を病んだ人の気持ちや、
心を病んでしまうに至った背景が丁寧に描かれていて、
かなり面白かった(って言っていいのかな)です。
中村倫也さん、適役だったと思います。
続編、あったらいいなぁ〜😊
おまけ・・・
あおちゃん、テーブルの上で寝ています。
家の中は安全だと・・・ママ(わたし)のそばは安心だと思っているのでしょう。