こんばんはー
今日も暑い1日でしたねー
こんな暑い日にも関わらず、
COCO夫婦は「草刈り」を頑張りました!💦
昨日の記事にUPしたように(詳しいお話はこちら↓)
早起きをして夫に「刈払機」の操作を教えてもらう予定が・・・
朝が苦手なわたしは予想通り早起きできず
わたしが起きた頃にはすでに夫が1人で「草刈り」を始めていました。
結局・・・
一通り家事を終わりにして(ついでにウォーキングも行って)から
夫に「刈払機」の操作方法を教えてもらって
夫と2人でひたすら「草刈り」
最初はコツが掴めなくてなかなか思うように機械が操作できず、
!!!!
これって、わたしが背が低い(ちなみに身長150cm)からかも??
と、肩掛けベルトの寸法を調節してみたのですが
なんとなくしっくりこない・・・
あれこれ試した末に、なんとなくコツが掴めてきた頃には
とりあえず作業終了
わたしがやったところは「虎刈り」になってるけど、
初めてにしては頑張ったと思います。
夫の半分どころか三分の一くらいの働きしかできず
わたし的には戦力になれたかどうか微妙なのですが
夫的には「手伝ってくれただけで十分」なのだとか・・・
夕方、今日2回目のウォーキングをしながら、
道端の畦道の草刈りをしている農家の方の様子を見ていて
あ〜〜!!もっと腰を捻って左右に回して操作しないとなのかー!!
と、反省・・・次はもっと上手にできるような気がするw
「刈払機」・・・
日頃「ウォーキング」や「草むしり」で下半身を鍛えているので
あまり負担ではありませんでした。
(作業を終えて数時間経った今でも、痛いところも疲れているところもないし)
でも
「刈払機」を両腕で支えるのに「腕や背中」を使うし
左右に動かすのに「腰を捻る動作」があったりするので
「背中から腰にかけてのシェイプアップ」になりそうな気がする
(つまり、明日の朝には筋肉痛になる可能性大)
ネット情報によると・・・
「刈払機(草刈機)」の作業の1時間の消費カロリーは540K calなのだとか
ウォーキングよりずっと消費カロリーが多いじゃない!!😅