こんばんはー
相変わらず暑い・・・
さすがに今日は「草むしり」はお休み
じつは「草むしり」のお休みの理由は「暑さ」だけではなくて・・・
どうやら、
「草むしり」を頑張りすぎて右手の親指が「腱鞘炎」になってしまったみたい😅
地面に張り付いたような生え方をしている小さな草は
鎌を使うより指で引っ張る方が早いのでね〜
でも・・・
わたしの不調に関係なく「草」はどんどん伸びるので
「腱鞘炎」のわたしが「草刈り」を継続できる方法がないかと
そして!!
明日の朝、夫に「刈払機」の操作を教えてもらうことにしました。
「刈払機」ってこういうやつ(↓)です
庭の夫のエリア(この↓芝生や雑草がいっぱい生えている緑のところ)は
夫が「刈払機」で手入れしているのですが、
このところ夫は仕事が忙しくて草刈りどころではなくて
結構派手に草が伸びてきています
ここをわたしが「刈払機」で手入れできるように頑張ろうと思います
ウォーキングをしていると
農家の奥さんたちが、「刈払機」で畦道の草刈りをしているのを見かけるので
わたしもできるハズ!!だと思う
明日、朝早いうちにやろうという話になり・・・
先ほど「刈払機」で草刈りをするために必要な装備を買ってきました
「長靴・手袋・保護メガネ」(3456円なり)の初期投資です
「刈払機」は夫のを貸して貰う予定
上手に扱えるようになったら「マイ刈払機」を買ってもらおう〜😄
そして今は…
バケツをひっくり返したような雨が降っているCOCO地方です。