おはようございます

 

今朝のNHKニュース・・・

 

 

「横断注意!そこは”無法地帯”」

 

 

かなりショッキングな動画が放送されていました。

 

横断歩道に歩行者が立っていて、

歩行者を渡らせるために、停止した車両をバイクや自動車がどんどん追い越していく。

「追い越し禁止」の黄色いセンターラインを越えながら・・・

なかには停止した車両に対して、クラクションを鳴らす車まで・・・

 

もう一つの動画は、

同じように、横断歩道で歩行者を渡らせるために停止したバスの右側からバイクが!!

そして、横断歩道を渡っていた歩行者をはねて逃走・・・

 

 

「横断歩道では歩行者優先!!」・・・

これは、道路交通法(第38条)に明記されています。

 

※ NHK NEWS WEB 該当ページよりお借りしました。

 

【違反した場合】

罰則・・・3か月以下の懲役または5万円以下の罰金

反則点・・・2点

反則金・・・大型車(12,000円)・普通車(9,000円)・二輪(7,000円)・原付(6,000円)

 

当然、違反して事故を起こしたらこれだけでは済みません。

 

 

確かに、横断歩道のあたりに立っているけれど、

渡る意思があるのかないのかわからないような場合もあります。

 

でも・・・

横断歩道の手前で止まっている車両があるということは、

 

「横断歩道のところに人が立っている」

「横断歩道を渡ろうとしている人がいる」

 

ということなのですから、

右側から追い越していく(当然、一時停止もせず)というのは言語道断!!

絶対にやってはいけない行為だと思います。

 

 

お互い気をつけたいですね!

 

 

※ リンクを貼ってあるNHKの記事にUPされている、

   2つ目の動画のひき逃げ犯を現在捜査中とのこと。

   被害に遭った方ご自身が、SNSで動画を公開して情報提供を呼び掛けているそうです。