おはようございます。

 

一昨日はちょっと雪が積もったCOCO地方ですが、

昨日・今日は1月とは思えない暖かさで、朝から南の窓を開け放っています。

 

(田舎だからできる技・・・w)

 

最近、ちょっと油断すると何日もブログを更新してなかったり・・・( ̄▽ ̄;)

 

というわけで、約1週間ぶりの更新です。(苦笑)

 

 

新型コロナウィルスの感染が、日本国内でもジワジワと広がっている感じ・・・

昨日、病院に行ったついでに近くの薬局でマスクを購入してきました。(これ↓)

 

 

   母がお世話になっている特養では・・・

   インフルエンザの感染予防のために、昨年末からマスク着用が必須なことと

    わたし自身が

   (特に冬場は)インフルエンザ予防のために外出時にマスクを着用する習慣があるため

  

程よいフィット感&耳が痛くならない医療用マスクです。

画像のマスクの箱に貼ってある値段シールを見ていただければわかると思いますが、

1箱50枚入り(税込み)500円で、購入してきたのですが、

同じものが、昨日Amazonde2箱6000円で販売されていました。

 

えええええ!!!

 

それだけでも驚いたのに、今朝の時点でその6000円のマスクは売り切れになっていました。

 

中国の方が爆買いされたり、

中国の知人に送るためにまとめ買いをされたりする方が多いそうですね。

 

 

じ・つ・は・・・

 

1月15日㈬から長男が中国の上海に出張していて、21日㈫に帰国しました。

 

長男の中国滞在中から、じわじわと感染が広がり始めたとニュースで報道されるようになり、

旦那さんと…

 

女の子出張先は上海だから大丈夫だよね?

  上海って、武漢から遠いし・・・

 

男の子遠いって・・・地図で見ると案外近いよ!

 

女の子それは、中国全土が広いからじゃない?(というわけのわからない返しをする妻w)

 

なんて、一見能天気な会話をしつつ、ハハはどんどん心配が増幅していくわけで・・・

 

実際、武漢と上海は1000キロ(自動車で10時間以上)離れているらしいのですが、

離れているって言っても、

外出先でとなりで食事をしている人が、

何処から来た人かなんてわからないし、武漢から来た人かもしれないし・・・

(それを言い出したら、世界中どこにいても同じなのですが・・・)

 

21日に長男が帰国した後、毎日のように

 

体調悪くない?

取りあえず、体調が悪かったら早めに病院に~~!

 

と、長男にLINEを・・・

 

まるでストーカー(^^;)

 

毎回、「大丈夫!」「大丈夫です!」って返事をくれるけど・・・

 

長男自身は、

 

潜伏期間かどうかは正直わからない。

でも、誰が悪いわけでもないから・・・

 

と、言っているので(ハハもそれは正論だと思う)

 

「うるせーなー!大丈夫だって言ってるだろーー!!」

 

って、内心思っている気がする。

 

 

だけど・・・だけど・・・

ハハってそういうものですよね~(苦笑)

 

もしも、長男が感染していたら?? 

 

と、心配すると同時に、いや、それ以上に・・・

 

長男が(知らずに)感染源になっていたら??

 

と、考えるとドキドキしてしまう。

 

 

大丈夫!!大丈夫だよ!!

 

と、自分に言い聞かせているうちに、だんだん・・・

 

大丈夫かなあ??

 

と、疑問符が・・・

 

 

新型コロナウィルスの潜伏期間は平均10日(長い人は14日)らしいので、

あと3日くらい何事もなく、無事に!!

 

早く「節分」のころになってほしい~~!!

 

と、切に願ってるハハです。