こんにちは

 

お正月に、お友達から「LUPICIA」のギフトを頂きました。

 

※ 写真を撮り忘れたので、画像は「LUPISA」のオンラインショップよりお借りしました。

 

この「茶こし付きマグカップ」がなかなか便利!!

 

LUPISIAのフレーバーティーは、好き嫌いがあるようで、

SNSで酷評している方もいらっしゃるようですが・・・わたしは好きです。

 

 

っていうか・・・

人の好みはそれぞれなわけだから、

自分が好きでなければ、買わなければいいだけのことで、

「まずい」とか、「紅茶好きの人には評判が悪い」とか、「初心者向けのブランド」だとか・・・

わざわざ書くことはないと思う。

 

わたしの家の近くに人気のラーメン店があるのですが、

わたしたち夫婦にはかなり不評・・・

でも、長男のお友達たちはそのお店のラーメンが大好きで、

家に遊びに来ると、かならずみんなでそのお店にラーメンを食べに行きます。

食の好みって、そういうものだと思うのよね・・・

美味しいと思う人には美味しいし、口に合わない人には口に合わない。

だからいろいろなお店があるわけで・・・それでいいと思う。

 

そもそも・・・

「紅茶好きの人」とか「初心者」とかどういう基準でいってるの??

と、毒づきたくもなる。ww

(別に機嫌が悪いわけではありませんが・・・)

 

 

で・・・

長男がおみやげに買ってきてくれたTWGの紅茶(詳しいお話は⇒こちら)や、

お友達にいただいたLUPICIAのフレーバーティーを、

お正月からせっせと(笑)飲んでいたら・・・

 

紅茶もいいけど、美味しい日本茶が飲みたいなぁ~

 

というわけで・・・

 

「日本茶」と大好きな「ジャスミンティー」をお取り寄せ・・・

 

 

そして・・・

邪道(?)だっていわれそうだけど、

(急須でお茶を淹れると片づけるのが面倒なので)

お友達にいただいた「茶こし付きマグカップ」で・・・(笑)

 

 

抹茶入りではないので、

お茶のCMに出てくるような「あざやかな緑色」ではないけれど

 

カップを口元に運ぶと、お茶の香りがほのかに・・・

なかなか美味です。

 

900円/100gの日本茶(深蒸し煎茶2種&抹茶入り煎茶1種)を購入したのですが、

わたし的には当たり!!

 

1杯(300mlくらい)当たり80円くらいになるのかな?

2杯入れれば、1杯当り40円!!(笑)

 

お値段はともかく・・・

美味しいと思えるお茶に出会えたことが嬉しいです。

 

 

まあでも・・・

LUPICIAのお茶は、「初心者向け」らしいから~(まだ言ってる!w)

 

「おいしい」というわたしの話は、話半分に聞いてもらうほうがいいと思う。www



そういえば…

今日は、次男の19歳の誕生日!!

といっても、こちらに帰ってくるはずもなく…w

プレゼントは、お正月に帰って来た時に渡したので、今朝「おめでとう」のLINEだけ送りました。

ハハは、ちょっと寂しいです。(;ω;)