おはようございます。
昨日から騒いでいる電子レンジ(いや、電子コンベック)のお話(↓)の続きです。
旦那さん・・・
昨日の朝、仕事に出かける前には、
修理ができないようなら買い替えていい。
今まで25年使ってきたわけだし、仮に(買い替えに)25万かかったとしても、
あと25年使えるとしたら、死ぬまで使えるわけだし。
(いや、あなたは死んでるかもしれないけど・・・わたしは25年後も元気な予定w)
1年1万だと考えたらしたら、安い買い物だよ。毎日使うものだからね!
と、聞き分けのいいことを言ってたんですよ!!
だから、わたしもガス会社に見積もりを取ったというのに・・・
帰宅後、
電子コンベックの修理は不可能。
ビルトインの電子コンベックを入れ替えようと思ったら、
上のビルトインコンロも一緒に交換が必要で、35万くらいかかるみたい。
見積もり頼んでおいたけど…
っていったら・・・
コンロはまだ使えるんだろう?
じゃあ、そのビルトインの電子コンベックはそのままに(壊れたまま放置)して
別に電子レンジを買えばいいんじゃないか?
そのほうがずっと安上りだろう~?
と、逆襲に出た!!(´;ω;`)ウゥゥ
それはたしかに、
卓上(システムキッチンのビルトインタイプではない)の電子レンジは安い!
オーブンレンジでも卓上の物は5万も出せば購入できる。
今使っているものと同程度の「電子コンベック」の卓上の物にするとしたら10万くらい
ガスの配管をしないといけないので、その費用も必要になるとは思うし、
置き場を確保するために、専用の台(?)も必要。。。
キッチン狭くなるじゃない!!(苦笑)
家を建てるときに動線を考えて、キッチンの配置を考えたの、忘れた?
お金のほかにも考えないといけない部分はあるしても、
最終的には
「今使っているビルトインコンロがもったいないだろう~?」
「20万前後の差額は大きいだろう~?」
っていう話になる。
旦那さんの言い分は当然・・・だと思う。
でもね・・・
買ったばかりのようにピカピカ!!とはいわない・・・w
五徳の焼け焦げ汚れが落ちてなくなったり・・・
魚焼きグリルの底が多少錆びたりしているけど・・・
それなりにお手入れをして使ってきたから、25年使ってこられたのだと思うのよ。
(きれいな画像じゃなくて、お目汚し・・・ごめんなさい)
もしも、雑に(笑)扱ってきたら、とっくに買い替えていたんじゃないかなぁ?
とも、思う・・・
主婦として、
キッチンをきれいにしておくのは当たり前って言われればそれまでだけど・・・
旦那さんには、この辺のわたしの心の葛藤(って大げさ~w)は、
言わなかったし・・・
別にいいんだよ・・・
見積もりを取ったから、必ず注文しなければいけないってことではないから
断ればいいだけの話だから。
うん、そうしよう。
家電量販店で、電子レンジみてこよう。
って・・・
昨夜は話をして、終わりにしたけれど、なんとなくモヤモヤ・・・
だって・・・
旦那さんが20年ぶりにゴルフを再開するときに、
30万円くらいするゴルフのフルセットを買う時だって、わたしは反対しなかったよ!
(子どもたちのことだから当たり前だっていうかもしれないけど)
硬式野球の何万もするグローブを買う時だって、バットを買う時だって
硬式テニスの何万もするラケットを買う時だって、
わたしは一度も文句を言ったことなんかないと思う。
子どもたちの習い事や学費がたくさんかかるころに
わたしはほしいものをみんな我慢して、節約して過ごしてきたよ。
まだ、次男は大学生でお金はかかるけど、
長男が社会人になって(特に援助する必要もなく)自分で生活するようになって・・・
それなりに余裕もある。
そんな状況の中で、
わたしがこれから(健康でいる限り)何年も毎日立ち続けるキッチンのために
お金を使うのは・・・贅沢なの???
と、いろいろ考えて一晩過ごして・・・
今朝・・・
(わたしの諸々の思いは、全部胸にしまったままで)
これからもちゃんとお料理を作って、きちんとお手入れをして、
大事に使うから・・・
ビルトインのコンロとコンベックに買い替えたいという話をしました。
旦那さんは特に不機嫌になることもなく、
実際に使うのはCOCOなんだから、COCOが決めていいよ。
気に入ったものを注文したらいい。
と、(思うところはあるのだろうけれど)納得してくれました。
キッチンの改装(?修理?)が終わったら、またお料理頑張らないと!(笑)