こんばんは~♪

 

慌ただしい年の瀬です。

 

今日は、年賀状印刷・・・

 

数年前まで使っていたプリンターは、業務用かと思うくらい印刷が速いし、

WindowsXPに入れてある宛名印刷ソフトの使い勝手がいいので

ずっと年賀状印刷だけは、XPでやっていたのですが・・・

 

今日、XPで年賀状を作って、印刷しようとしたら・・・

 

「プリントヘッドが違います。正しいものと交換してください」

 

という、エラー表示が出て、どうにもこうにも・・・(´;ω;`)ウゥゥ

 

悲しいことに、数年前に購入した新しいプリンターはXPに対応していないし、

使い慣れたXPのソフトはWindows10に対応していない。

 

はぁ・・・

 

結局、XPのソフトの住所録を、CSV形式で保存して、

Windows10のソフトに読み込んで・・・

年賀状印刷なんて、いままで2時間もあれば終わったのに、

5時間もかかってしまいました。

 

出来上がった年賀状がこちら・・・

 

 

左上から、次男・長男・旦那さん・・・下の横書きの物が、わたしので、

合計150枚なり~!

 

ノートPCを2台並べて、悪戦苦闘している奥さんの姿に

さすがに、何か手伝わないと(おおそうじをやらないと)いけないと感じたのか(笑)

家中の窓拭きを旦那さんが独りで終わりにしてくれました。w

 

夜中に一人でやってたら、窓拭きはしてもらえなかったかも?

 

そうか・・・

何でも結構そつなくこなしてしまうから、家族にお手伝いしてもらえないのかも?

 

来年は・・・

(簡単にできることも)家族の前でちょっと困った顔をしながらやることにしよう。(〃艸〃)