こんばんは
スマホの機種変更をしてきました。
ブログを遡ってみたら、
今まで使っていたスマホは一昨年(2016年)の2月に機種変更をしたようなので
(当時のお話は⇒こちら)
タイミング的にはちょうどよかったのかな?と、思っています。
機種変更に行くときには、毎回「今度こそiPhone!!」と思うのですが、
ショップで実物を触ってみると、
やっぱり「使い慣れている」という理由でAndroidがいいかな?と、思ってしまい・・・
結局、今まで同様、XPERIA!(笑)
今までちょっと大きめのサイズのものを使っていたのですが、
考えてみたら・・・
最近はタブレットとスマホをうまく使い分けていて、
スマホでやっていることといえば、「LINE」と「LINE通話」だけなので、
思い切って、小さいサイズのものにしてみました。
※ 画像は「docomo」よりお借りしました。(⇒該当ページ)
息子たちのiPhoneにくらべて、厚くて重い気がしたのですが、
家に帰って比べてみたらほとんど同じでした。(苦笑)
docomoショップで「こちらがピッタリですから!」と薦めていただいて
液晶保護フィルムを貼っていただいたのですが・・・
確かに、パッケージにはこのスマホの品番も書いてあったので
間違ったわけではないと思うのですが
これって、ピッタリって言わないから!
って、言いたくなるくらい保護フィルムが小さくて・・・( ノД`)シクシク…
100歩譲って、液晶部分をすべてカバー出来ているというならともかく
液晶部分の左右が1.5ミリくらい保護フィルムからはみ出していて、
キーボードの左右の端の文字が打ちづらい!!
これって絶対にジャストサイズじゃないとおもう!
というわけで・・・
Amazonさんにスマホの前面全体がカバーできる保護フィルムを注文しました。
docomoポイントで支払ってきたから、実害(?)があったわけではないけど、
なんだか損をした気分・・・(x_x;)
いい年をしてピンクはないだろー?
って言わないでくださいね!
だって、ピンクが好きなんだからー(笑)