こんばんは
昨日のお話です。
土曜日は17時30分から、次男のピアノのレッスンがあります。
家のすぐ近くでレッスンを受けているわけではないので、
17時10分には家を出なければ間に合わないのに・・・
17時ごろにリビングにやってきた次男が、
「急いでご飯を食べる!」 と言い出しました。
え???
今からご飯???
「大丈夫!10分で出かけられるから!」 と・・・
自分でキッチンへ行って、
ご飯をお茶碗によそってレンジでチン!!
どうやら、時間がないときの王道「たまごかけご飯」を食べるらしい・・・
(レンジでチン!なのは、たぶん【炊きたてのご飯】ではないから・・・)
そして、
自分で「たまごかけご飯」を作って食卓にやってきました。
時間がないので、ガツガツ!!!
すると・・・
「じつは、今・・・大変な出来事が重なって、辛い状況なんだ」
えっ?
どうみてもお腹いっぱい食べている「幸せな状況」にしか見えないケド???
「ご飯をレンジでチンしたら、熱くなりすぎた」 (それ、自己責任・・・)
「醤油をたくさん入れすぎて、しょっぱい!!」 (それも、自己責任・・・)
「半端にご飯を残したら悪いと思って、全部茶碗によそったら、思いのほか多かった」
思いのほか・・・
思いのほかって、日常会話で使う人をはじめて見た気がする。
(↑ここ、感動するところではないかもしれないけど、不謹慎にも感動!!)
それは・・・
【たまごかけご飯の三重苦】ってやつだね?
「そう!まさしくそんな感じ!」
非常につらい状態なわけだ~~(_ _。)
だったら残せば?
「えっ?」
えっ? って・・・??
あなたの中に「残す」っていう選択肢はなかったの? (;^_^A
「うん・・・」
そして、茶碗に1/8くらいの、じつに微妙な量の「たまごかけご飯」を残して、
車で出かけました。
家を出て10分ほどしたところで・・・
「レッスンの間に買い物に行く?
お腹が空いたから、何か食べるものを買ってきて!」
おーーーーい!!
さっき、「たまごかけご飯」が食べきれなかったことを忘れたのか~~~??
あれからまだ10分もたってないんだけど???
「冷静に考えたら、あれはお腹がいっぱいだったわけじゃないんだと思う」
はぁ??
「たぶん急いで食べたから、空気をいっぱい一緒に吸ってたんだろうなぁ。
比率で言ったら、1:3くらいで空気のほうが多かったんだと思う。」
何を言い出すんだ???
「ゲップをしたら、お腹が空いた」
えっ?えええ~~~?((((((ノ゚⊿゚)ノ