おはようございます
お正月をこちらで過ごした長男が東京に帰りました。
(今、旦那さんが駅まで送っていきました)
ほぼ、寝正月だった次男は、
「お友達と遊びに行く!」
と、先ほど自転車で出かけました。
というわけで・・・
家の中が急に静かになって、ちょっと寂しいかな?(笑)
わたしは、家族が家にいるときに
「ちょっとちょっと、どいてちょうだい~!!」
と、掃除機をかけたりすることができない人なので・・・(いつもは図々しいのにね~笑)
休日は、
リビングに誰もいない時を見計らって、急いでお掃除・お掃除!!
三が日は、なんとな~く掃除が行き届かないようでイライラ・・・だったので、
これからノンビリ(笑)お掃除をがんばりま~す。
元気に年を越したインコたち・・・
朝の放鳥中に、
キーコがケージに足を引っかけて、大騒ぎをしていたので、
ただいま、別居中です。
水色のピーコは、2009年8月にCOCO家にやってきたので、今年の夏で9才
黄色のキーコは、2015年4月にやってきたので、今年の春に3才になります。
セキセイインコの寿命は10年~12年くらいだそうです。
肥満のインコは短命の子が多いようですが・・・
うちのインコたちは、セキセイインコの中では大柄で・・・
たぶん理想体重(?)よりはかなり重い(つまり肥満?)だと思うのですが、
一日に数時間、家の中を勝手気ままに飛び回っているので、
一日中ケージのなかで過ごす、運動不足の子とは比較できないような気がします。
2羽とも重さ的には肥満児(?)かもしれないけど、
すごいスピードで家の中を飛び回っているしなぁ・・・(笑)
今年9才のピーコは、セキセイインコの中では「おっさん」の部類なのでしょうが・・・
まだまだ、元気!!
年齢的に釣り合うと思っているのか(?)
相変わらず、わたしの【左手の親指】に「だいすき~~!!」ってやっています。
ちなみに・・・
【右手の親指】は、(たぶん)ピーコのライバルなので、好きではないらしい。(´・ω・`)
長生きしてくれるといいなぁ~ (*^▽^*)
そういえば・・・
家に来てから、全然「ことば」を覚えてくれなかったインコたちが、
やっと1つだけ(?)言葉を覚えてくれました。
「ピーコちゃん」
「ピーーーーーーコちゃん」
「ピーココちゃん」
「ピーコココちゃん」
って・・・
バリエーションは多いんだけど、
「ピーコちゃん」以外は間違っているような気がしないでもない。(;^_^A