おはようございます
昨日、次男が小学2年生の終わりからお世話になっているテニススクールに
「休会手続き」に行ってきました。
高校に入学してからもずっと
学校が終わってからナイターでテニススクールに通って、
大会に出場したりしてきたのですが、
9月の文化祭で3年生が引退して、部長になって、
テニススクールの始まる時間に帰ってくることができないことが増えたことと、
音大受験に備えて、
今月から現在のピアノやエレクトーンのレッスンのほかに
毎週1回音大の先生のレッスンを受けることになって、
テニススクールに通う時間が確保できなくなったというのが
大きな理由です。
休会期間は
2017年12月1日~2018年11月30日の1年間です。
本人はテニスが大好きなので続けたい気持ちはあるようですし、
続けさせてあげたいとも思うのですが、
ここから1年は音大受験の勉強が優先!
使える時間は、際限がないわけではないので、
諦めたり、我慢したりすることができてしまうのは仕方ないことだと思います。
テニススクールの担当の方が、
休会中もやりたくなったらいつでもきてくださいね!
ビジター扱いにはなりますが・・・
コートはいつでも使えるし、コーチのレッスンも受けられますから。
と、おっしゃってくださったので、
時々、気分転換を兼ねてスクールに顔を出すのもいいかな?
(超・取らぬ狸の皮算用なのですが)
第一志望の音大の
一般公募推薦入試は来年の11月、合否の結果も11月中に発表になるので、
うまくいけば、来年の12月にはテニスを再開できるかもしれません。
今日は朝から風が吹いています。
次男を駅まで送った帰り道で見かけた白い山茶花・・・(だと思う)
風で散った花びらが、まるで雪のように見えました。
ちょっと逆光気味に撮影すると、ごくごく平凡な田舎の風景も
雰囲気が変わって見えるということに、最近気づきました。(笑)
天気予報によると、
今日は、風が強い一日になるようです。
体の「首」とつく部分(首・手首・足首など)を冷やさないように気を付けると
体調を崩しにくいそうです。
言われてみれば、薄いスカーフを一枚、首元に巻くだけで
かなり暖かさが違いますよね。(o^-')b
素敵な一日をお過ごしください。(*^▽^*)