こんにちは

 

穏やかな秋晴れ!!

さわやかな「お洗濯日和」だったので・・・(笑)

 

沢山お洗濯をして、朝から「窓ふき」を頑張りました。

 

わたしの家のリビングには大きな掃き出し窓があって、

その先に「庭⇒神社」があるので、

窓枠の中に大きな風景画が広がっているような感じなのですが、

 

それゆえに・・・

窓が汚れると、すご~~く気になります。

 

数日前から気になっていたのですが、

世の中がお休みの日は、最低限の家事のしかやらない、ズボラ主婦なので、

窓ふきは先送り~(^▽^;)

 

というわけで、

連休明けの今日の、一番最初のお仕事は、当然「窓ふき」!

 

窓の外側の汚れがきれいになって、すごくスッキリした気分です。

 

 

そういえば・・・

 

こちらの地域は、今年は「ハエ」と「蚊」が非常に少ない夏だったのですが、

皆さんのお住まいの地域はいかがでしたか?

 

その代わり(?)

秋になってから、夕方少し遅くまで「網戸」にしておくと、

小さな羽の生えた虫がいっぱい入ってきてしまうので、

暗くなりかけたら、窓を閉めないとダメで・・・

 

夜になれば外は涼しいのに、毎晩エアコンをつけている気がする。(_ _。)

 

まあでも・・・

そろそろ大嫌いなゴキの季節は終わりでしょう。

(今年も、例年通り3回だった・・・笑)