こんばんは
毒吐きま~す!!(笑)
気が付かなかったけど・・・
一昨日(8月16日)、スタッフブログに
「公式ジャンル完全移行」についての記事がUPされていたのですね。
なんだか・・・こっそりUPしたような気がしてならないわ。(笑)
来る9月上旬を持ちまして、
Ameba人気ブログランキングは、Ameba公式ジャンルに完全移行いたします
って・・・なんのお詫びもなくシレッと書いているけれど、
前回の記事では、
日記、企業・店舗ジャンルの公開予定を7月から2017年夏に変更しました。
って書いていたと思うのですが???
普通の企業だったらここは、
「お待たせして申し訳ありません」の一言があるとおもうけどねぇ~ヾ(▼ヘ▼;)
で・・・
どうやら、この記事の様子だと、
「日記」「企業・店舗ジャンル」は細分化されることもなく、十把一からげに
「日記」「企業・店舗」ってくくりになるだけみたいですね。
まあもうこのジャンルわけは、どうでもいいのよ!
公式ジャンルはどうみても「Ameba」のビジネスにつながりそうなものしかないし・・・
我が道を行く決心をしたわたしとしては、
今までどおり、日々思いついたことを好き勝手に書くだけだから・・・
潔く「日記」にまとめてもらいましょう~!!
そして、全体ランキングの下の方に埋もれていくという、明るい未来が待っている~(爆)
しかし・・・
とっても不思議なんだけどね、
読者数100人もいない、何日かに一回しか更新してなくて、
記事への「いいね!」も一桁…なんてブログが、全体ランキングで500位以内に入っているとか・・・
ジャンル別で1位のブログよりも、2位のブログのほうが全体ランキングが上とか・・・
誰が見てもおかしいランキングってやる意味ないんじゃないの?
それから・・・
芸能人枠でいつも上位に来ているこの「アレクサンダー」っていう方は有名なの?
※ (8/18 午前 追記)
いただいたコメントによると
アレクサンダーという方は、ブログの更新回数も多く
それなりにファンもいるのだとか…
よくわからないけど、アメブロでの知名度は高いらしいです。
世間知らずのオバサン目線で申し訳ありません。
という訳で、記事を少し修正しました。
でも、まだなんとなくモヤモヤはしている。(^^;
なんかさ・・・
これじゃ、ランキングも眉唾物だなぁ・・・
アクセス数だけで決めているわけではないみたいな説明だった気がするけど、
アクセス数以外の部分が大きすぎるんじゃないの~?
って、思ってしまうよね~!!
と・り・あ・え・ず・・・
少し前から言いたいと思っていたこと、みんな書いてスッキリしたわ~!
おやすみなさ~い!