こんばんは

 

先ほど、次男が合宿から帰宅しました。

 

帰宅後、お風呂に直行してシャワーを浴びて・・・

すでにベットで寝ています。(笑)

 

どうやら、昨日は(というか今日の)午前2時ごろまで学校内で「撮影」をしていたそうで・・・

(ご存知だと思いますが、映画部で自主製作映画を作っています)

 

学校の校舎に隣接している合宿所に戻ったのは、2時半ごろ・・・

それから布団を各自の部屋に運んで、

お風呂に入ろうとしたら・・・

 

合宿所には(備え付けの)ボディソープがない!シャンプーがない!

 

だから、先輩に持物を確認するようにって、あれほど言ったのに・・・(_ _。)

 

結局、ボディソープとシャンプーは先輩に借りたらしいのですが・・・

 

あろうことか、パンツを持って行くのを忘れたそうで・・・(´・ω・`)

 

この暑い時期に2日間、同じパンツをはいて過ごしたのだそうです。(^▽^;)

 

それは自己責任だから仕方ないよね~!!

前日に、忘れ物がないように確認しなさいよ!!って、何度も言ったんだし・・・(・_・;)

 

わたしの息子たち・・・

本当にマメに着替えるんですよ。

 

  次男は、1日・(最低)3回

    朝起きてから、制服に着替える(この時に、下着もすべて着替えます)

    学校から帰宅したら、シャワーを浴びて着替える(当然、下着も・・・)

    寝る前にもう一度お風呂(シャワーを浴びて)着替える・・・

    そのほかにも、汗をかくたびにシャワーを浴びて着替えています。

 

  (都内に住んでいる)長男は、1日・(最低)2回

    朝起きてから、シャワーを浴びて着替える

    帰宅後にお風呂入って着替える

    そのほかにも、汗をかくたびにシャワーを浴びて着替えています。

 

二人とも1日に(最低)2~3回はパンツを履き替えるのに、

2日間同じパンツを・・・というのは、次男にとってとにかく我慢!!我慢!!だったらしい。

 

というわけで、

家に帰ったら、一目散に浴室に直行!

 

シャワーを浴びたことよりも、パンツを履き替えられたことが嬉しかったらしい。

 

たぶん次に出かけるときには、

なにを忘れても「パンツ」だけは忘れないだろうと思います。(笑)

 

結局、布団に入ったのは4時ごろで・・・

7時前に起床!

 

8時過ぎには登校して、夏期講習だったそうなので、

ほとんど寝てないも同然ですね。(苦笑)

 

この調子では、夕食の時間に起こしても起きないんじゃないかなァ?

朝まで爆睡の可能性大・・・

 

青春ですね~~~!!

 

 

忘れ物に関しては・・・

 

わたしは、海外旅行でホテルをチェックアウトしたときに、

クローゼットにごっそり洋服を忘れた経験アリ・・・

 

主人は、海外旅行中に、タクシーの中にお土産の時計や貴金属を忘れた経験アリ・・・

 

なので・・・

この親にしてこの子あり・・・ってことかな?(x_x;)

 

皆さんは、お出かけの時に、「とんでもない忘れ物」をした経験ってありますか~?