おはようございます
昨夜、寝る前にお風呂に入りました。(子供の日記みたい・・・笑)
次男が寝た後だったので、たぶん0時半過ぎくらいかなぁ~?
早寝の旦那さんは、と~~~っくの昔(22時前)に寝てしまい、
わたしだけが起きていたという状況。
で・・・
髪を洗って流そうとしたところで、
んんん???
なんで水???
アワアワの頭のまま、浴室のドアを開けて、脱衣所にある給湯器のスイッチを見たら
『エラー4』って出てる!!(O_O)
どうでもいいことだけど・・・
今、「えらー」ってキーボードで打って変換したら
『鰓』って・・・
へぇ~~~「魚のエラ」って、こういう漢字なんだ~~~!!
って、人生40年以上生きてきて、初めて知って・・・感動!(笑)
はい・・・
「灯油切れ」ってやつです。(_ _。)
給湯器のタンクのそばの「ポリ容器」に買い置きの灯油があるのはわかっていたけど、
夜中だし・・・
頭はアワアワだし・・・
当たり前だけど、
いくら、田舎とはいえ、
バスタオルを巻いて外に出て、給湯器に灯油を入れるわけにはいかないし・・・
一瞬、バスタオルを巻いて、旦那さんの寝室へ行って、
「給湯器に灯油を入れてくれ」って頼もうかとも思ったんだけど、
変に勘違いされても困るし・・・(///∇//)
幸いにも、湯船にはいっぱいお湯があったので、
湯船のお湯を洗面器ですくって頭にかけて、
こんな頭の洗い方をするのは、子供のころに家にシャワーがなかったころ以来だわ~(x_x;)
なんて、どうでもいいことを考えながら、髪のアワアワを流して
とりあえず一件落着。
そして今朝、目が覚めてから旦那さんに切々と訴えました・・・
かくかくしかじか・・・大変だったんだから~~!!
旦那さんは、朝刊を読みながら、
「そうかそうか・・・」
と、右から左に聞き流していましたが・・・
でね! さすがに、わたしも反省したわけよ!
やっぱりこういうことがあるといけないから、
これからは、みんなが起きている時間にお風呂に入るわ!
「え?反省点はそこ?」
え?ほかにある?
「いや・・・どっちかっていうと、
給湯器のタンクが空にならないように、気を付けるほうがいいんじゃないか?」
あっ! そ・そうかも・・・σ(^_^;)