おはようございます
相変わらず暑い日が続いていますが、
真夏と違って湿度が低いのかな?
意外とサラッとした暑さで、体から汗が噴き出してくるような感じではありません。
先週、内装の改装工事が終わったので、
今週は、カーテンの洗濯にいそしんでいます。(笑)
カーテンを洗うにはちょうどいい季節ですね。
カーテンを洗っている間に、カーテンレールの掃除をして、
窓ふきをして・・・
洗ったカーテンはそのまま、またカーテンレールにかけて乾かします。
夜風が心地よい季節なので、夜も窓を開け放っているのですが、
そうすると小さな虫が入ってくるんですよね・・・
おかげで、毎日天井の電気のカサの掃除が欠かせません。
こうやって、ダスキンで傘の上のムシを落とすと。。。
こんな風に(向かって右側の画像です)小さな虫がたくさん落ちてきます。((゚m゚;)
殺虫剤を使うわけではないのに、毎日このカサの上の部分に小さな虫がいっぱいなのは、
明かりに集まった挙句、照明の暑さ(?)で自爆しているのかな?
ムシのことはよくわからないけど・・・
そういえば・・・
全く話が変わりますが、「豆苗」ってすごいですよね~!
料理に使った後に、残った根っこ(?)で水栽培をするのですが、
これで1パック分ですよ~!
買ったときより、却って育ちがいいような・・・(笑)
キッチンにグリーン!
そして、美味しく食べられるという一石二鳥なので、結構気に入っています。
わたしの息子は、この「豆苗」を半分くらいの長さに切って、
薄切りの豚バラ肉でクルクルと巻いて、(アスパラのベーコン巻の要領です)
塩コショウをして焼いたものが大好きです。
こんな簡単なものが大好きって、なんて親孝行なんでしょう!( ´艸`)
さっきから、窓の外でカエルがケロケロ・・・
カエルの合唱が聞こえてくると、必ずと言っていいほど、数時間後に雨が降り始めるので
早めにお買い物に行ってきます。
みなさんもよい一日をお過ごしくださいね。(o^-')b