こんばんは
やっと内装工事が終わりました。(*^▽^*)
せっかくきれいにしていただくのだから・・・と、
あっちもこっちも大掃除をしてしまったので、
明日「お正月」が来てもいいくらい、きれいになりました。(爆)
そして、わたしも旦那さんも過労気味です。(苦笑)
昨日中途半端になっていた、キッチンやカウンターのクロスも貼り終わり・・・
夕方には、新しくニトリに注文したカーテンの取り付けも終わりました。
旦那さんが頑張ってLDKの床全面に(クロスを貼り終えた直後に、冷蔵庫や家具の下まで)ワックスをかけてくれたので、ピカピカです。
(まだ、家具を配置しきれていないので、殺風景ですが・・・苦笑)
そして・・・トイレのクロスの貼り替えも終わりました。
わたしの意見を最大限に尊重してくれた(笑)小花模様の壁紙がコレ!
わたしの好きな模様の壁紙で・・・ということになると
(お値段はともかく)こういう素敵なカバーのセットも欲しくなるのですが・・・
![]() |
オカ トイレ 3点 セット ロイヤルコレクション グラバード ロングトイレマット + フタカバ...
5,400円
Amazon |
今まで、不衛生な感じがして、トイレマットとか・・・使ったことがないんですよ。
毎日掃除はしているので、
こういう物を蓋に取り付けたり、床に置いたりしたら、
掃除のたびに取り外して、毎日洗濯するのかなぁ?
それはそれで大変そうだなぁ~?でも可愛いなぁ・・・
みなさん、こういうトイレのふたカバーやマットって使っていますか?
使っている方って、どのくらいの頻度でお洗濯をするのでしょう?
ってもう・・・
家事のノウハウが全くわからない新婚の主婦みたいに「どうしよう!」になっています。(苦笑)
よろしかったら、教えて下さ~い。