おはようございます。

東京へ向かう、新幹線の車内からです。

今日は、これから来月からの長男の住まいの契約です。

契約が済んだら、貸していただく部屋に行って、
「冷蔵庫の置場」や「カーテンレールの高さ」などを測らせてもらって来ます。

家電や家具も用意しないとだし…
引っ越しはどうするのよ~!
と、気持ちばかり焦ってしまうのですが、
なかなか先に進みません。(^_^;)

実際に住む本人は、
海の向こうで、帰国後の新生活を勝手に思い描いている様子で
「クローゼットの寸法測ってきて」とか
「部屋の写真、こことここのを撮影してきて」とか…
指示を出してくるだけで
実際に動くのはハハなのだから、気楽なものです。(×_×)

でも、次の(長男の)住まい探しは、本人がすることになるのだろうし、
勿論、それに伴う雑多な手続きも…

これがハハとして、長男のために頑張る最後になるのかな?