こんにちは
 
ご存知の通り、次男が「エレクトリック・ベース」を購入して、やり始めました。
 
旦那さんが、会社でその話をしたらしく、
義兄が・・・
「うちの長男が、しばらく前にアコースティックギターを買って・・・
  結局、途中で放り出してそのままになっているんだけど・・・」
と、アコースティックギターを持ってきてくれました。
 
結局・・・
楽器って、夢中になってやっている時はいいけど、
辞めてしまったら、あとはただの「大きなお荷物」になっちゃうんですよね。(苦笑)
 
義兄宅としては、粗大ごみ(?)が一つ処分できるという感じだったみたいです。
 
で・・・
頂いたギターがこれ・・・
 

 
かなりきれいになっていましたが・・・
昔々の記憶と、ネットの情報を頼りに、手伝って弦は張りなおしました。
 
どうなのかなぁ・・・
ちょと使ってみて、あまり調子がよくないようなら、
一度メンテナンスに出したほうがいいのかな?
 
とりあえず、チューニングして弾けるようにはなったのですが・・・
 
それが・・・
次男が、ギターの入門書(?)片手に、コードを押さえて弾いてみるんだけど・・・
不慣れなものだから、しっかり押さえられないし、
頑張って押さえようとすると、別の弦も一緒に押さえてしまうみたいで、
 
え?この・・・
「ポン・ポン・ポン」っていう何の響きもない、ブツ切れの音は何?
 
悪いけど、
ウクレレの音にしか聞こえないんだけど??? (爆)
 
これ、ギターが壊れているんじゃないの?
っていうので・・・
 
わたしと旦那さんが弾いてみると・・・
ちゃんとポロロ~~ン!ってなるのに・・・次男が弾くと「ポン・ポン・ポン・・・」
 
ポップコーンが跳ねる音だって、もっと響きがあるわ~(苦笑)
 
「これって、完全にブログのネタ、提供だよね?」
 
よくおわかりで~(笑)
 
 
ところで・・・
少し前からあまり体調がよくなくて・・・
じつは、昨夜夕食の支度をしている途中で倒れてしまい・・・
 
今日は朝から、思い切って病院へ行ってきました。
 
いきなり、「脳のCT」だの・・・
「頸椎のエコー」だの次々検査をされて・・・
 
えええええ・・・・
わたし、脳腫瘍とか言われたらどうしよう・・・
 
ってもう、「A LIFE~愛しき人~」のヒロインの気分ですよ。
 
おまけに「頸椎のエコー」を担当してくださった先生が
 
「うーん・・・ものすごく脈が速い・・・ちょっと異常ですね」
とか、つぶやくし・・・ (そりゃーいきなりCTとか言われてドキドキなのよ・・・)
「頸椎のエコー」・・・
何度も何度もやるし・・・
 
このまま入院とか言われたらどうしようって、いままでの人生で一番ドキドキしたかも?
 
結果・・・
脳は、とてもきれいで・・・
脳梗塞などの可能性がありそうな部分も一切ないそうで・・・ほめられてしまいました。
(脳をほめられてもねぇ…苦笑)

あっ、動脈硬化や、血管が細くなって血流が悪くなっているところもないそうです。

ただ…年齢を考えたら、今まで以上に食生活に気を配り、適度の運動を心がけて、現状維持出来ると思って下さいと言われました。
 
頸椎にも全く問題はなく、
「耳」と「貧血」も調べていただきましたがどちらも重症ではありませんでした。
 
年齢的なものと、季節の変わり目による体調不良だろうということで・・・
「目の調節機能を改善・耳の障害からくるめまいを改善する薬」をいただいてきました。
しばらくお薬を飲めば、症状は改善するだろうとのことです。
 
かなりドキドキしましたが・・・(笑)
ちゃんと検査をしていただいたので一安心です。

ちなみに…
しばらくはウォーキングはお休みするように言われました。
道端で、めまいの症状が出たら困りますからね(^^)b