こんにちは

 

先日、ブログにUPした次男のベース騒ぎですが・・・ (ちなみにお話はこちらから続きます)

 

皆さんからコメントやメッセージでいただいたアドバイスを参考に、

楽器店担当者と、何度かメールやり取りをさせていただき、こちらのセットを注文しました。

 

※ 画像は「下倉楽器」HPよりお借りしました。(⇒下倉楽器・商品該当ページ

 

昨日、届いたベースがこちら(↓)

 

 

ひとつ前の記事で決めかねていた、いくつかの似たようなセットの中で、

一番お値段が高かったのですが・・・

 

メールでの問い合わせに対して、

担当の方が迅速かつ丁寧に対応してくださったこと、

リペア(調整・修理)を考えた時に、店舗が公道圏内にあることが大きな決め手になりました。

 

① 息子の行動半径内に、店舗があり・・・

   セット本体を店舗で確認できるように手配すると申し出てくださったこと。

           ベース本体は次男がすでに店舗で確認済み、

      セット内容は見てもわからないので、お断りしましたが・・・(笑)

 

② その店舗には、リペア担当者が常駐しており、

    調整・修理などを店舗で購入した場合と同様にやってくださるということ。 

   (ギター本体・アンプには1年保証がついているそうです)

 

など・・・

そのほかにいくつか確認させていただいた点もあるのですが

 

こちらが心配していたこと(確認したいと思ったこと)すべてに

ハッキリと納得できるご返事をいただいたけたので、

「下倉楽器」さんの「ネットショップ」で購入しました。

 

ギターのスタンドの安定感も心配の一つだったのですが、

意外とどっしりしていました。

 

ソフトケースはいかにも「付属品」という感じで、ちょっと・・・

という代物なので、しっかりしたものに買いなおしたほうがいいかな?

と、思いますが、

 

すぐに持ち運ぶ予定もないようなので、必要になったら・・・

お年玉貯金で買ってもらえばいいかなと、思っています。

 

じつは・・・

(いろいろな場面でかいてきたので、ご存知の方も多いと思いますが)

2人の息子たちは「絶対音感」を持っているので・・・

器機に頼らなくてもチューニングはお手のもののようで・・・

(一応)チューニングの器機は使っていましたが、

使わなくても大丈夫だといっていました。(笑)

 

その後、付属のテキストを見ながら

昨夜はしきりにポロンポロン(笑)と、やっていました。

 

今月末には、購入した楽器店で

初心者向けの「ベース講座」の体験があるそうで・・・

そちらにも誘っていただいたので、時間が取れるようなら行ってみたいといっています。

 

ド素人夫婦なので・・・

みなさんが下さったアドバイスがとても心強かったです。

本当にありがとうございました。

 

また、わからないことがありましたら、こちらのブログで訴える(笑)こともあるかもしれませんが、

その時はよろしくお願いしますね!

 

どうもありがとうございました。

 

とりあえず、一件落着のご報告まで