こんばんは
じつは・・・
昨日のお昼前に外出先から戻った旦那さんが・・・
「COCO、これなんだけど・・・」
と・・・
(詳しい内容はかけないのですが)
どうやら、COCOの勘違い&手違いで、旦那さんに迷惑をかけてしまったらしい。
というと聞こえがいいのですが、つまりは「やらかした」ってことです。
「え???」
「明日でいいから、ちょっと調べてみてくれる???」
といわれた時点で、「あらま!」と、身に覚えはあったのですが、
とりあえず旦那さんも「明日でいいから・・・」って言ってくれたことなので、保留・・・
じつは同じミスを少し前にもやっていて、
気を付けるように言われていたにもかかわらず、再び・・・
学習能力ゼロです。σ(^_^;)
取りあえず、明日の朝一で先方に連絡を取って確認するとしても・・・
なんて言い訳をしようか・・・
この間、やらかしたばかりだし、なんとかごまかせないかなぁ・・・(x_x;)
と、年甲斐もなく「こずるいこと」を考えながら一晩過ごし・・・
こう言ってごまかせばいいかな?
これならわからないよね!
みたいな結論(?)も、一応自分の中で出来て・・・朝を迎えました。
旦那さんが仕事に出かけた後に、先方に連絡を取ってみると・・・
案の定・・・ (_ _。)
先方に平身低頭に、謝って・・・
くううう・・・
ホント、ダメダメです。
その後も、
うまくごまかせるかな?
大丈夫!ばれないばれない!
と・・・そんなことばかり考えていたのですが、
昼食を食べに帰宅した旦那さんを見た瞬間に、口から出たのは
「ごめんなさい。昨日の件なんだけど、わたしがミスをしたみたい。
かくかくしかじか・・・わたしが100%悪いので、先方には謝っておきました。」
あれ?ごまかすつもりじゃなかったのか?
わたし・・・(苦笑)
もともと温厚な人なのですが・・・
「ああ・・・そういうこと?それならいいんだ。」
「うん・・・」
ということで、特に叱られることもなく事なきを得たのですが・・・
昼食を食べて旦那さんが再び出かけた後に、冷静に考えてみると・・・
さっきの反応って・・・
わたしがやらかしたって、最初からわかっていたってことか・・・?
最初からわかっていたにもかかわらず、
声を荒げるわけでも、わたしを叱責するわけでもなく
「調べておいて」
って言ったのか・・・ (゚_゚i)
変にごまかしたり、言い訳をしたりせずに
素直にホントのことを話して、謝ってよかったのかも・・・(´・ω・`)
と・・・
小学生の道徳の時間のような話でした。m(_ _ )m