こんにちは
3月3日・・・ひな祭りですね。
わたしの家は、息子二人なので「ひな祭り」は関係ない(笑)のですが・・・
今年はなぜか「ひな祭り」の気分だったので・・・
20年位前に、思いついて買い求めた、
小さな(焼き物の)ひな人形を引っ張り出して飾っています。
先日、ブログにUPした、「茅乃舎」の「おひなまつりセット」で、ちらしずしも作ります。
(ご存知ない方は⇒こちら)
現在、ご飯が炊けるのを待っているところ・・・( ´艸`)
こちらは3月に入ってから、急に春めいてきました。
道端には、こんなかわいい「春の知らせ」も・・・
【ふきのとうの蕾】 【水仙の蕾】
毎年同じところに、自然と花を咲かせるのですが・・・
この「ふきのとう」を見るたびに、
子どもたちの小学1年生の教科書に掲載されていた「ふきのとう」という詩を思い出します。
【ふきのとう】・・・
「さむかったね うん、さむかったね~」っていうやつです。
数年前にこの「ふきのとう」のお話についてブログに書いているので、
興味のある方は、リブログ記事をご覧になってみてくださいね!
春が、すぐそこまで来ているのですね~(*^▽^*)
みなさんのお宅の近くにはどんな「春の知らせ」が届いていますか?
「お知らせ」といえば・・・
Amebaからちょっと嬉しい「お知らせ」が届きました。
時々、AmebaMeisterさんの記事を書かせていただいているのですが、
コレの当選のお知らせが届きました。
※ 画像は、「AmebaMeisterさん」よりお借りしました。
「スパイスシェーカー」と「グラスドレイナー」(こういうやつ↓)がAmebaさんからもらえるらしい。(≧∇≦)
※ 画像は、「AmebaMeisterさん」よりお借りしました。
「スパイスシェーカー&グラスドレイナー」は、
欲しいなぁ~と、思っていたので、ホントにうれしい!
届いたら、また改めてご紹介しますね!