
昨日の夕方降り始めた雪は、暗くなる前に雨に変わり、
その後、雨が上がりました。
これなら明日の朝は大丈夫かな?
って思いつつベットに入ったのですが・・・
朝になって、寝室の雨戸をあけてみたら(↓)・・・
うっすらだけど、雪・・・積もってるじゃん!
道路に積もっているほどではないと思いましたが、
早朝なので、路面が「凍結」していると怖いから・・・
いつもより少し早めに次男を起こして、駅まで送ってきました。
ちょっと前まで、こんな風に家の周りが白くなっていたのですが・・・
お日様が出てきたら、あっという間に溶けてしまいました。
まあでも・・・
雪かきも必要なく、ちょっと雪景色が楽しめる(?)このくらいがいちばんいいかな?(笑)
で・・・
先日、フライパンを購入したときに・・・ (またフライパンの話かよ?っていわない!)
どさくさ紛れに(笑)
今まで使っていたものよりも一回り小さな圧力鍋も、一緒に注文しました。
購入したのはこちら(↓)
家族が少なくなって・・・
一度に作る料理の量が減ったので、大きな鍋を持て余していたので・・・
やっぱりお鍋の大きさやメーカーが違うと、加熱時間も変えないとだめなのかなぁ?
という単純な疑問を抱きつつも、
わけがわからないからテキトーでいいかな?
と・・・
(まあ、今までもテキトーにやってたところはあるのですが)
とりあえず・・・肉じゃが!
結局・・・
20年培ってきた主婦の勘(笑)ってやつ?
テキトーで大丈夫でした~。
3.0Lの圧力鍋ですが・・・2~3人家族にはちょうどいい大きさだと思います。