おはようございます。
昨年の11月に、旦那が「ダイニングチェアを買い替えたい」といいだしました。
しかも・・・
新聞の折り込み広告に入っていた、これ(↓)を2組(4脚)買いたいと・・・
※画像は「ファミリーライフ」のHPからお借りしました。(⇒商品該当ページ)
家具だし、座るものだし・・・
お店で見てから買ったほうがいいのではないかと思ったのですが、
「寸法を測ってみたら、今使っているものと同じくらいの高さだし、大丈夫!」
と言い張るので、注文しました。
12月の上旬に届いた商品は、
想像していたよりも、背もたれ部分が低いかな?という感じではありましたが、
座り心地(クッション)は悪くないし、回転式というのは、想像以上に使いやすく・・・
「いいお買い物ができた」と喜んでいたのですが・・・
昨日、次男が・・・
「これ、もう壊れちゃったよ!」と・・・
え~~~!! Σ(・ω・;|||
どこかにぶつけたわけではないんですよ。
普通に寄りかかったら、突然、木目に沿って裂けたという感じ・・・
次男が、巨体だというならまだしも・・・
体重50キロくらいですからね~
この程度の重さで『裂ける』ってちょっと・・・(_ _。)
ダメモトで購入した通販サイトの連絡先に連絡してみたら、
快く・・・
背もたれ部分が裂けた1脚を、無償で交換してくださるとおっしゃってくださいました。
しかも・・・
その後、(おそらくこういう不良品が発生したときの)担当者から電話があり
その第一声が
「ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。お怪我はありませんでしたか?」
って、なんかもうこの対応だけで、「許します」って感じ・・・(←なんてゲンキンなんだ?)
無償交換に応じてくれたからいうわけではありませんが、
こういう時の対応で「また次も・・・」ってことになるんですよね。
泣き寝入りしなくてよかったわ~