ふんわりリボン  こんばんは

 

昨夜始まった、今年の大河ドラマ「おんな城主 直虎」・・・

ご覧になりましたか?

 

いや~あの3人の子役たち・・・

アッパレな演技でしたね! ワーイヽ(゚∀゚ヽ 三 ノ゚∀゚)ノワーイ

 

特に主人公の「とわ」役の女の子・・・

子どもの時代の「とわ」の自由奔放(でいいのかな?)な様子を

本当によく演じていたと思うし、キラキラと輝いているっていう表現がピッタリ!!

 

ネット上でもかなり良い評価のコメントや記事がたくさん! (⇒こんな感じ・・・

 

昨日の記事にもかきましたが、

 

第4回までは、子役による主人公の子ども時代が描かれるそうで、

子役が最初の1ヶ月を引っ張るのは近年の大河では異例なのだそうですが・・・

 

第1回の放送を見る限り、子役たちが演じる1か月・・・

楽しく見ることができそうです。(*^▽^*)

 

いや~あの子役たちの名演技の後を引き継ぐ俳優さんたち・・・

みなさんキャリアもある方たちではありますが、

これだけ子役たちの評判がいいと、プレッシャーでしょうね・・・(x_x;)

 

で・・・

昨日ご紹介した大河ドラマの小説本を、引き続き読んでいるのですが・・・

(詳しいお話は⇒こちら

 

「井伊 直〇」という名前の登場人物ばかりでわけがわからない。(_ _。)

 

仕方ないので、NHKの大河ドラマのHPから「人物相関図」(⇒こちら)をダウンロードして

印刷して本の脇に置いて読んでいます。

 

昔は、

「おじいさまのお名前から一文字いただいて・・・」

みたいな名前の付け方がほとんどだったのでしょうが、

「直平」「直盛」「直宗」「直満」「直親」・・・

って、いくら何でもねぇ・・・(苦笑)

 

そんなわけで、とりあえず今年の大河ドラマのこれからが、結構楽しみなのですが・・・

 

ご覧になった皆さん、どんな印象・感想を持たれましたか?

 

皆さんの感想・・・ちょっと興味があります。

ぜひ、聞かせてくださいね~(o^-')b